ども、レパード沼です。
朝ライドしようと思っていたら、目は覚めたものの、体が起きるのを拒否。
結局朝は走らず。
午前中は赤Bのタイヤ交換でディーラーへ。
ウクライナではBMWの部品を製造しており、特にBMWミニでその影響が大きいそうです。
来週はM3の試乗があるそうです。
また、
5月にはAlpina B3 と XD3 の試乗会があるそうです。
盛んにXD3の良さを力説する店長。
試乗して気に入ったら注文してくれと言っています。
はいはい。
お昼は醤油家おゝ田。
いつものつけ麺じゃなく、
紫醤油ラーメン手打ちあっさり。
ワンタンをトッピングしました。
久々の紫は旨かった😋
帰宅してからいそいそとライドの準備。
今日も銅像茶屋跡までのヒルクライムにしました。
先週よりいい天気

でも風が強い🌀
今日は途中足を止めず、 一気に登るぞ❗
先週も止まった、
後藤伍長発見の地。
何かがおかしい。
思わず脚を止めてしまった。
そうだ😃💡
看板がないのだ❗
おーーーい

後藤伍長ぉぉぉ

どうしたんだ貴様。
取ったのか?
盗られたのか?
はたまた、
取れたのか?
気が向いたら、しかるべき所にお知らせしよう。
先週より脚は重い気がする。
それでも、地道に登り続け、
銅像茶屋跡到着。
先週よりはっきりと雪が少ない。
除雪したのかな?
走行距離:38.5km
走行時間:1時間51分
平均速度:22.8km/h
登坂高度:828m
こちら青森はあちこちで桜が開花しています。🌺
来週は桜の便りを届けたいなぁ。
せばまた。