【ボクシング】結果あり 京口 対 久田(追記あり) | e-bikeでヒルクライム

e-bikeでヒルクライム

タイトルの割に雪国故、冬場は自転車乗れません。
代わりにインドアゴルフネタや雪の話題を書きます。

(夏用)
e-bikeのグラベルロードを購入。不可能と思っていたヒルクライムを楽しんでいます。
MotoGPとボクシングの話題も書きます。

上がりの愛車はALPINA XD3

ども、レパード沼です。

 
 
WBAスーパー世界ライトフライ級タイトルマッチ
チャンピオン
京口 紘人
挑戦者
久田 哲也
 
日本人対決はネット中継。
 
幸い無料だったので、
自宅のパソコンで観戦。
 
ネット環境かマシンパワーか
わからんが、
時々落ちる😥
 
画も荒く、見づらい。
 
見られるだけで良しとしよう。
 
 
34歳久田。
初めて見るけど、いい。
ガード固いし連打もできる。
何といってもリズムがいい。
 
京口危うし⁉️
 
一方チャンピオン。
ジャブは速いが、
全体的に振りが大きい。
 
序盤から中盤にかけて
挑戦者の手数が上回ったか?
 
9R 右アッパーからの右で、
久田がダウン。
 
決定的なポイントをゲットして
チャンピオンが3-0で
判定勝ち。

 
実況アナウンサーは、
盛んに久田の豊富なキャリアを強調していたが、
12Rの経験では京口とは比べられない。
終盤はその差が出たように思う。
 
 
まぁ、いい試合でした。
 
 
が、
 
実況アナウンサー、
勘弁してくれ。
 
あからさまな久田よりの実況。
 
ちょっとでも久田のパンチが当たろうものなら大絶叫。
 
おまけに、
 
インターバルのスローVTRでも、
久田のパンチが当たった所ばかり。
 
京口の当たったシーンは
ダウンをとった所だけだった。
 
ウソ臭い中継は
久田の健闘までウソ臭くしてしまった。
 
 
ボクシング中継で、
もはや実況アナウンサーは不要である。
 
元チャンピオンを2、3人、
好きにしゃべらせておいたほうが楽しめる。
 
 
京口は前戦に続き、
もやっとした試合。
 
んー、どうなんでしょう。
 
階級アップが裏目に出ているのかなぁ?
 
こんなだったら、
強かわいい拳四朗の相手ではない。
 
 
本人が試合後言っていたが、
今後更なる精進が必要でしょう。
 
 
と、
素人ファンは思うのでした。
 
せばまた。
 
追記
チャンピオンの不調?は怪我のせい?