【ライド】ナイトライダー? | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。

 
青森市は週末、雪が降りました。
 
でも太平洋側の八戸市は道路が乾いています。
 
我慢できなくて嫁さんのロードを持ってきて、今日、今シーズン初ライドしてきました。
 
ヘッドライトとテールライトを購入し、1月にY'sRoadで買ったsantiniのビブタイツをはいて夜間、防寒対策は大丈夫かと。
 
仕事が終わると速攻買い出し。
部屋に入って軽く補給。
着替えて出発!
 
薄暗い中、市街地を漁港方面に向かいます。
 
これから出港するのでしょうか、明るく照明をつけた船が夕闇に浮かんでいました。
 
 
うみねこで有名な蕪島(かぶしま)を 通りすぎ、先へ進むと、一筋の光が。
 
鮫角灯台の明かりでした。
 
右上に写っているのは、冬の大三角の一つ、シリウスです。
 
闇に包まれ、ヘッドライトの明かりしかありません。
 
車もほとんど通らず、一人へこへこ進むと、浮かんだ言葉が、
ナイトライダー。
懐かしい響きです。
 
わずか、
15.2㎞、43分のライドでしたが、
さっぱりしました。
 
 
せばまた。