ども、レパード沼です。
青森県と言えば?
リンゴ
ねぶた
人によっては
大間のマグロ
も出るかな?
大間のマグロと言えば、
マグロに賭けた男たち
の2019年版が昨日放送されました。
地元紙、東奥日報のテレビ欄に大きな広告が。
この番組のレギュラー?と言えば、
悲運のマグロ漁師こと山本秀勝さん。
広告にも大きく顔が載っています。
で、気になったのはニット帽。
しっかりと
第七 喜代丸
愛船の名前が付いています。
?
これって⁉️
検索したら、意外な事実が!
山本秀勝さんグッズとして売られているではないですか。
知らなかったのは私だけ?
番組で何気に宣伝しています。
ニット帽のほか、
Tシャツ、キャップ、ステッカー、パーカーなど
立派に商売しています。
びっくり。
悲運を逆手にとって幸運を呼び込んだのでしょうか?
やるなー山本さん。
やるなー大間町。
放送は録画したけど、まだ見ていないので、この後見ます。
山本さんはマグロを釣り上げたのか?
あのニット帽、ちょっと欲しいと思ったけど、
被ったら
悲運になるのか?
幸運になるのか?
微妙な帽子である。
せばまた。