【MotoGP】2018 日本GP観戦記 決勝2  | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、ヤマハチーム監督のレパード沼です。

おばちゃんに勘違いされただけだよ。


決勝のスタート!

ゼロからなのにそのものすごい速さに、速い!!って当たり前のことを口走ってしまいました。



あっという間に1コーナーに消えて行きました。すると、


ドビツィオーゾ、転倒!!



とピエール北川さんの場内アナウンス。


ヤマハ応援席からも悲鳴が。


しかし、普通にレースが進んでいます。

???


なーんだ、転倒でなく、先頭ね。

ホールショットをドビが決めただけ。


何て人騒がせな。


ポールのドビが先頭、6番グリッドのマルクが早くも2番手に浮上して戻ってきました。


このあとはビデオも写真も撮らずに、モニターを見ながらレースに集中したので画がありません。


なのでQ1、ビクトリーコーナーでの一枚。タカが写っているよ。


FP4のザルコ


ナカスガサーン


レースは終始チャンピオン争いのドビとマルクがリードする展開。


後ろにいたおばさんが、

「マルケス転べ、マルケス転べ」

とうるさい。


やな性格。

顔も心も醜いおばさん。

嫌いなライダーでも、

ライダーに「転べ」は言ってはなりませぬ。禁句です。


中盤、

「イアンノーネ、転倒!!」


はっはっはっ!!

テポドン自爆!!


これこれ、下品だぞ!レパード沼。


残り2ラップ。

どこかわからなかったけど、トップ争いのドビが転倒。


悲鳴ともため息ともつかない、何とも言えない声に包まれました。



ラストラップ。

ウイリーしながら、マルクがゴール。


おめでとう!


ヴァレは水をあけられての4位でゴール。

ナカスガサーンが14位。

タカはドビを抜いて15位。

正直、期待はずれではあった。


V席の特典、コースインして表彰台の近くへ。


マルクとチーム関係者がおおはしゃぎ。

嫌いな光景だけど、今日は大目にみてやろう。


通算7回目のワールドチャンピオンだそうです。


現地ではわからなかったけど、マルクが恒例のパフォーマンスを繰り広げたようで。


あの場所って。

土曜日の写真。

左にある黒い物質が、マルクがやったゲーム機もどき。
何だろう?って思ったけど、そういうことだったんだ。


表彰式も終わり、名残惜しくてみんなで写真撮影。

ライダーに間違えられた息子。


カメラ兄妹


荷物係の嫁さん。


名残惜しいけど駐車場へと歩を進めます。


駐車場が見えると、驚愕の光景が。

このあと、駐車場を出るまで40分。

宇都宮のホテルまでだと2時間かかりました。


でも、幸せな2日間だったよ。


ツインリンクもてぎ、

せばまた。