【MotoGP】日本GPで見た46 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。

 

日本GPを観戦するため、今夏納車された新車、

ヴァレンティーノ号

で東北自動車道を南下しました。

 

 

 

 

なぜヴァレンティーノ号かというと、

 

 

 

希望ナンバーで

46

をつけたから。

 

見る人が見ればロッシファンとすぐにわかります。

 

 

もてぎにも46つけてる車少しはいるんだろうなぁ、

と思っていたら、

いるわいるわ。

 

 

なかには二台並んで。

 

写真に撮ったのはこれだけですが、もっともっとたくさんの46号車を目撃しました。

 

仲間のような、ライバルのような、微妙な気分でした。

 

彼らもヴァレンティーノ号って呼んでいるのかな?

 

 

 

 

日本GPの余韻が冷めないうちに、今日すでにオーストラリアGPの予選が行われました。

 

もてぎでチャンピオンを決めたマルクがポール。

 

2位にビニャーレス、3位にザルコヤマハ勢

我らがヴァレンティーノは7番手。

 

不順な天候で行われたQ2でしたが、ヤマハ勢が復調したのか?

 

明日の決勝が楽しみですが、明日は仕事で見られません。

 

 

ダニがKTMのテストライダーに就任したようで。

あるいはどこかでまたダニの勇姿が見られるかもしれません。可能性が残っただけでよしとしますか。

 

ダニの予選の絶不調振りはどうしたことか。

 

KTMに出て行くやつには最新のパーツを与えないよ、

とかHRCのいじわるでもあるんですかね?

 

クラッチローが骨折。

 

何か不穏な空気が漂っています。

 

波乱の予感。

 

 

 

せばまた。