今夜は懇談会。飲み会です。
なのでごく簡単にレースと関係ないことを。
予選が終わり、渋滞の中、息子がナビを操作して見つけたルートでさくら市の喜連川温泉へ。
チェックインしてすぐに夕食に。
ベテランのお姉さんが飲み物やご飯を運んでくれます。
「今日は何があったんですか?」
「もてぎでバイクのレースです。回りもおそらくそうですよ。」
食事会場にいる人の多くがヴァレやマルクなどのシャツを着ています。
しばらくしてお姉さんが飲み物を持って来たとき、いろいろ言ってくるんですが、何か話が噛み合いません。
どうやら息子がライダーでレパード沼が監督か何かだと勘違いしているようです。
確かに親子でヤマハのシャツ。
ただの観客なんですが(^_^;)
次の朝、ナビが引いたルートは渋滞が予想される北ゲートの宇都宮側から。
回避ルートをナビに引かせて出発。
最初は順調でしたが、徐々に山奥へ。
そしてとうとう車一台がやっとの幅に。対向車がきたら終わり。
少し広くなった時、センターラインがあるありがたさを感じました。
知らない土地でのあるある話でした。
そろそろ始まるので、行ってきます。