日曜日の午後、嫁さんと走りに行きました
短時間で帰れるところを考えたら
自宅からスタートするのが一番
ということで
自宅から浅虫温泉のほたる湖を目指すことに
今まで嫁さんと走るときは
ほとんど車で移動してから郊外を走るパターンでした
交通量が多い所を走りたくない
というのが最大の理由
嫁さん、曲がりなりにもここまで400km走ってきました
そのせいか、今回自宅からチャレンジすることに
意外にすんなりと同意しました
自宅から国道4号へ出て
合浦公園までは歩道をゆっくりと
派出所前から旧道に入って
車道を走ります
しばらくの間 道は狭いので
私でも通りたくない区間
嫁さん何とか付いてきます
そしていよいよ野内から久栗坂まで二つのピーク越え
私はダンシングの練習とばかりに飛ばします
精一杯飛ばしたつもりなのに意外に嫁さんは離れない
一つ目のピーク 無事通過
二つ目もさほど離れない
半ばだまされた形で走った
八甲田の登りを経験したのが効いているのか
あのときに比べればたいしたことない
なんて生意気なことを言ってます
嫁さんちょっとだけ力をつけてきたのかな
浅虫に入ってからほたる湖へ
6月に行われた浅虫温泉ほたるカップ
落車があって大変だったらしい
ボトルネックになっている狭いコーナーがある
このコースで、レースは危険だ
と、ど素人は震えたのであった
一周2.1kmを一人タイムトライアル
ちょうど4分かかったから
平均31.5km/h
出なくて良かった ほたるカップ(-。-;)

帰りはいつものように
道の駅 ゆーさ浅虫によってソフトクリームを
今回はイチゴバニラミックス
いつもの化粧が濃くて愛想のないおばちゃんが
いつもと違って愛想が良かった
このブログを読んで、反省したのかな
まさかヘ(゚∀゚*)ノ
単にお客さんが一杯で売り上げ好調で
機嫌が良かっただけかな
外でソフトを食べていたら
青空が
海が、
津軽半島が美しくて気持ちよかったぞ
帰りもがんばってピークを越え、無事帰宅
走行距離:33.2km 走行時間:1時間45分
市街地をトロトロ走ったら時間がかかってしまった
せばまた