ケルヒャーはやっぱりすごい! | ribonのブログ

ribonのブログ

横浜在住、週2六本木勤務。やっと母を入所させて、自分のことを楽しんでいます。日々の出来事やご飯中心のブログです!

 
こんにちはー!
 
先週から今週末まで
 
新横浜に本社がある
 
ケルヒャーで創業祭を開催中。
 
 
 
去年から気になっていたので
 
ちょっと行ってみることに。
 
 

 
 
まずは、これ。
 
気になっていたんだよねー。
 

 

 

 
本体セットに専用洗剤のセットで
 
5000円(税込み)でした。
 
 
 
 
窓掃除と、冬の結露に絶対いい!
 
 
 
 
 
 
 
高圧洗浄K2を購入。
 
こちらは1万(税込み)でした!
 
 
 
 
 
 
 
来場記念で
 
キャップとボールペンも頂きました!
 
 
 
 
 
昨日はまず
 
窓クリーナーを使用してみることに。
 
 
 
 
 
 バキューム機能で水ダレせず、拭きあとが残りません。
 
一気に汚水を吸引するため、
 
何度も同じ場所を掃除する必要なく
 
美しい仕上がりになります。

水ダレも拭き残しもありません。
 
また、冬季の窓の結露取、
 
風呂場の壁の水滴取、
 
洗車時の車の窓の拭き上げ等、
 
使用用途は多岐にわたります。
 
 
 
右側のスクイーザーの所に
 
穴があるのがわかりますか?
 
ここから汚れた水をぐいぐい吸い取ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
窓はもちろん綺麗になって嬉しかったのですが
 
 
 
 
 
ここが、めちゃ嬉しかった!
 
 
 
キッチンのシンクの上の扉!
 
油が付着するので
 
マメに拭きたい所ですが
 
拭き後が残って
 
本当に嫌だったのですが
 
本当に綺麗に仕上がりました!
 
 
 
食器棚のガラスも綺麗で嬉しい~~~!
 
 
 
 
今日はお待ちかねの
 
高圧洗浄~~~~!
 
 
 
 
気になっていた
 
植木を置いているコンクリート部分。
 
苔がはえて、デッキブラシをかけても
 
取れなかったのに・・・・。
 
 
 
 
 
ちょっとかけただけでも
 
気持ちいいくらいすっきり~~~!
 
 
 
 
 
壁のコケも綺麗になりました!
 
 
 
 
ケルヒャーとは関係ありませんが
 
昨日はゴミ箱も掃除。
 
 
 
 
アルミボディのゴミ箱が
 
シンクの横に置いてあるので
 
めちゃ汚い!
 
 
 
 
 
 
 
2時間かけて磨いたが、
 
よくよく考えたら
 
スチーマー使ったら
 
楽にできたんじゃないか説笑い泣き
 
 
 
 
ということで
 
今日はスチーマーを使用して
 
ガスまわりを掃除。
 
 
 
 
 
床掃除から洋服まで使えて便利です♪
 
 
 
 
しかし、スチーム使うと
 
暑い~~~~!
 
 
 
 
1時間半でギブしました。
 
 
 
 
少しずつ綺麗になって気持ち良い!
 
 
 
まぁ、1週間もすれば
 
ご飯作ってるから
 
汚くなるんだろうけどねー。
 
 
 
 
道具があると
 
ちょっとやる気スイッチ入ります!
 
 
 
 
 
また週末にかけてがんばります!