ふるさと祭り2019 日本中のおいしいもの大集合! @東京ドーム | ribonのブログ

ribonのブログ

横浜在住、週2六本木勤務。やっと母を入所させて、自分のことを楽しんでいます。日々の出来事やご飯中心のブログです!

こんにちはー!

 

今日はセバさんと

 

東京ドームで今日から開催の

 

ふるさと祭りへ行ってきました!

 

 

 

大きな山車がどーーん!!!

 

下の人と比べると大きさがわかるかな?

 

ドームで見て大きいのだから

 

実際に町の中で見たら圧巻ですね!

 

 

とりあえずは、ワンコイン丼の会場へっ!

 

めちゃ混むからね。

 

 

 

 

 

肴や一蓮 蔵 

(さかなやいちれん くら)

 

さっぽろ北海ねばトロ海鮮丼

 

 

 

これがめちゃくちゃおいしかった!

 

がごめ昆布の味付けとずるずる感。

 

具材もたっぷり乗っていて大満足~~~!

 

 

 

6種の海鮮と昆布がなまら絶妙!
味わい深い“ねばとろ”にサーモン・いくら・ウニ等の6種類の海鮮を乗せた、やみつきになる海鮮丼です。昆布は北海道名産の春採り昆布・がごめ昆布・ねこ足昆布を使用し、特製だし醤油で粘りを引き出しました。
 

食べログ3.57

 

住所

北海道札幌市中央区南四条西4 すずらんビル別館 8F

 

 

交通手段

地下鉄南北線「すすきの」駅「2番出口」より直進100m

すすきの駅(市電)から54m

営業時間

月~土 17:00~23:00
(LO22:30)
【年末年始】
※12月29日~1月4日はお休みです
※1月5日(土)の初セリから営業します

定休日

日曜日・祝日

 

 

 

白水乃蔵 

あか牛よくばり丼

 

 

これはステーキがおいしかったんだけど

 

肉が少なかったなー。

 

 

ステーキと焼肉の食べ比べ!
1つのどんぶりであか牛のステーキ(ロース)と焼肉を食べ比べ!あか牛のおいしさを堪能できる逸品です。
 

 

食べログ 3.07

住所

熊本県阿蘇郡南阿蘇村白水445-1

 

交通手段

南阿蘇白川水源駅から198m

営業時間

11:00~19:00

日曜営業

定休日

木曜日

 

 

 

最後はお店撮り忘れちゃったけど

 

ココロ焦ガレ

 

壺付けハラミステーキ丼

 

~九条ネギ・黒七味ダレと共に~

 

 

上にかけてあるにんにくチップのパンチが

 

きいていて、がっつり味です。

 

これも、ちょっと肉の量がすくないなー。

 

味はおいしかったです。

 

食べログは新しいからかな?

 

まだ評価はついていませんでした。

 

丸ごと焼くハラミの旨味!
旨味の濃いハラミを丸ごと焼き上げ鉄板上でカット。自家製の九条ネギタレにくぐらせた極上のどんぶりです。黒煎り七味の香りが肉とタレの旨味を包み込みます。

 

住所

京都府城陽市富野南清水69-7 青木ビル 1F

 

交通手段

JR長池より徒歩8分
近鉄富野荘より徒歩15分

長池駅から276m

営業時間

17:00~24:00(L.O.23:30)

日曜営業

定休日

不定休

 

 

 

 

ということで、2人もねばとろ丼に票をいれましたー!

 

 

他にも気になった丼あったんだけど

 

他にも食べたいのでがまん~~~!

 

 

 

 

 

金魚ちょうちん発見!!!

 

これ見てみたかったので本物みれて嬉しい~~。

 

めちゃかわいい!!!

 

 

 

 

 

 

焼き団子100円

 

これ、そんなに期待してなかったけど

 

すごく香ばしくて味もしっかりしていて

 

おいしかった!

 

 

 

 

いつも渋谷でたべている

 

なると屋さんのざんぎ。

 

セバさんが食べたいっていうからこちらと共に・・・。

 

 

 

全国酒類コンクール連続入賞

 

湖畔の社

 

天空

全日本国際酒類振興会主催 

2016年春季全国酒類コンクールにて、湖畔の杜ビールの「天空(てんくう) 」が第1位特賞に輝きました。

 

湖畔の杜ビール 天涯(てんや)

全日本国際酒類振興会主催 

☆2017年秋季(第45回)の全国酒類コンクールにて≪第一位特賞≫に輝きました。

☆2009年秋季(第29回)全国酒類コンクール上海にて、湖畔の杜ビールの「天涯(てんや)」が総合第1位に輝きました。一般公開テイスティングでは、ダントツの1位で絶大なる評価をいただきました。

 

 

 

とかいう見出しに興味がわき・・・・。

 

 

 

 

飲み比べセット~~~~!!!

 

天空、天涯ともに、苦みがありながらも華やかで

 

おいしいビールでした。

 

ホップラガーは香りがよく、

 

アップルはすごくりんご感が強い面白いビールでしたよ~。

 

 

 

 

 

 

最後は飛騨牛 串焼

 

サーロイン 500円です。

 

すっごい脂があって、2人で1本で十分。

 

もう少し味付けがしっかりしてたら良かったな~~~。

 

 

 

沢山食べて満足~~~!

 

 

お土産も買って来たのでまた紹介しますねー。

 

 

ふるさと祭り 東京は今日から20日(日)まで

 

東京ドームで開催です。

 

21:00までやっているので会社帰りにいいかも!

 

最終日は18:00までです。

 

当日券は1700円、平日は1400円

 

16時以降の入場は1300円です。