昨日の夕飯は~~。
お出かけしていたので、手抜きですいません~~!
・ さんまの開き
・ 納豆
・ わかめとねぎの味噌汁
・ れんこんと豚肉とにんじんの煮物
・ ほうれん草入り卵焼き
あれ?
ほうれん草偏っちゃってるね。
急いで作ったのですんませんw
今回は、めんつゆで作りました。
いま、別けとく山の卵焼きレシピで
ダシを入れずに、水を入れるのが流行っているとか。
たまご本来の味がして、おいしいんだってー。
という話を家族ににしたら
「そりゃ~~、いい材料を使っていれば
なんでも、おいしいんだよー」
と言われてしまった・・・・。
1パック168円のたまごじゃ、ダメか・・・w
まぁ、疲れて帰ってきたら
味が濃い目のほうがいいよね?!
ってことにしておきましょ~~~。
今日は特にネタがないな・・・。
そうそう、昨日赤坂でお世話になった会社。
仕事前にトイレをお借りしたら・・・・。
たまたま入ったトイレ。
お着換えする所があったよー!
すごーーーいっ!
さすが、大企業の入っている立派なビルは
違うざますね~w
という、どーーでもいい話(笑)
ん~~~。
後は・・。
絞り出して・・・・・・・。
先日行った、新宿の住友ビル。
平和祈念資料館で
こんなマンガの冊子を無料で配布していました。
これね、戦争中のお話なのですが
読む前は、そんなのーあんま読みたくないな~。
って思うかもしれないんですが、
読みやすくって、戦時中の事がよくわかります。
帰りの電車の中で読んで、うるっとしちゃいました。
そしてこの漫画、WEBからも見れるのです!
戦後強制抑留 シベリアからの手紙
満州からの引揚げ 遥かなる紅い夕陽
↑ リンク貼りましたので興味のある方はどうぞ!
スマホ対応です。
今日は腎臓が悪い従姉妹がついに
透析をするために、管を通す手術をしました!
毎週通院は面倒とは思いますが
これで、食事制限もゆるくなって
おいしい食事もとれるし、体調不良からも
脱出できますね!
今頃、ベッドの上でぐったり~~してるのかな?!
お疲れさまでした!
さて。りぼんは夕飯の支度にとりかかりまーす。
またねー!