秋の小淵沢 | れお日記

れお日記

2011年7月15日生まれの柴犬れお君とお気楽主婦ののんびり日常を綴っていきます。

大型の台風が近づいてます。

今日はまだお天気がもちそうだったので、小淵沢に遊びに行ってきました。

まずは、こちらのお店でランチをしました。

『カフェ&ごはん SORA』さんです。
ジルママに教えてもらったお店です。
まだ今年オープンしたばかりのお店ですが、とっても雰囲気のいいお店でした。

テラス席はワンコOKです。
テラスも広々としています。


れおも良い子で待っていてくれました。

今日は陽射しもある時間帯もありましたが、風が吹くと八ヶ岳のテラス席はもう寒いですね。。
そろそろテラス席のお店も限界が近づいてきています。

ランチのメニューは2種類のワンプレート。
お肉コースかお魚コース。
我が家は二人ともお肉コースをチョイス。

こ~んなにたくさん!!
お肉は富士桜ポークのバルサミコソース。
お肉がとってもやわらかくてお箸でスーと切れるくらいです。
これに雑穀ご飯とお味噌汁が付き、ご飯はお替わり自由ですよ。
夫はもちろんお替わり戴きました~。

そして食後にはコーヒーとデザートが付きます。
デザートはプリンでした。

どれもとっても美味しかったです。
それに加えて、使っていた器がまたどれも素敵でした。
コーヒーカップも焼き物の器で、ついウットリ見とれてしまいました。

『もう早くしてくれないかな~』
退屈そうなれおです。

お腹も満たされた後は、『リゾナーレ小淵沢』に向かいました。

ヨーロッパの街並みのような通りを歩く和犬・・・。
浮いてるような浮いてないような・・・。

リゾナーレはハロウィン一色でとっても賑やかでした。
ハロウィンの仮装をした人たちもいましたよ。


私はお店が気になってキョロキョロ。
軽井沢の丸山珈琲もありました。
試飲させてもらい、とっても美味しかったです。


このあとリゾナーレの周りの森を散策しました。

れお君、楽しそうね。
でもこんなオシャレなスポットでは、れおもお仕事したいのに出来そうな場所がなかったので、場所を変えて『花パーク・フィオーレ小淵沢』に行ってみました。

今はお花の時期も終わってしまったせいなのか、それとも時間が3時頃だったせいなのか、なんだか閑散としていました。

でもお散歩するには広くて芝生もあるので良いところです。


コスモスの前で。


池の中が気になりますか?

落ちないでくださいよ~。

あっ! これは! トンネル発見!

トンネルをくぐるかな~?と思っていたら・・・、

なぜかトンネルの上に登って満足気。

そしてカブトムシのオブジェと仲良く記念撮影。


なかなか歩き甲斐のある公園でした。
今度は花がたくさんの時に来てみたいです。

無事にれおのお仕事も終え、寒くなってきたので帰路に向かいました。
なかなか楽しい小淵沢散策でした。