避難 | れお日記

れお日記

2011年7月15日生まれの柴犬れお君とお気楽主婦ののんびり日常を綴っていきます。

今朝公園でお友達のももじろう君に会いましたわんわん
{037D0FD4-916F-497F-A1B8-6E7C42530D5C:01}
もも君、久しぶりだね!
相変わらず元気いっぱいだねにひひ
{034F96E0-7192-4F19-BDE0-8A64C2386173:01}
恒例のもも君の歯チェックを受けるれお君ですにひひ

しばらく一緒にお散歩を楽しんでいましたが、
{32E772B7-5A00-48D7-9545-0AA18F08337C:01}
雨がまた降ってきてしまいました。

今朝は公園まで車で行っていたので、じゃあもも君、れお号へどうぞ~ビックリマーク

ということで、れお号の後部座席に2匹で仲良く乗りました~。
{AA695572-0A60-4015-9B87-A02A02EC9A94:01}
もっと2匹でじゃれ合うかと思いきや、意外と運転中はおとなしくてビックリビックリマーク

これだったらドライブも行けそうねにひひ

そしてもも君を送り届け家に帰ると…。

今日は我が家は下水道の工事が入っていたのです。
すでに作業ははじまっておりかなりの騒音ですが、れおは予想外に普通。

ワンキャン吠えるわけでもなく、音を恐がるわけでもなく。

いつものようにお昼寝三昧。
{B6AC8419-98C5-4D86-BFDD-BF7AAD9E41FB:01}
安心したような、拍子抜けのようなガーン

でも午後からは浄化槽のお掃除が始まるため、一時的にお水が流せません。。

トイレも使えないし、こうなったら逃げるしかない。

れおを連れて行けるところは…?と考えたら、実家くらいしかなかった汗

実家大好き、じいちゃんばあちゃん大好きなれおは、それはそれは終始大興奮でした。
{ED65B91E-8CE6-43D1-9A19-CBA3D2BB4F65:01}
って、先週も来てたよね?

2階へ勝手に上がったり、台所で何か美味しいものはないかな~?って探索したり。

目が離せないったらありゃしない。

そして、夕方にはばあちゃんも一緒にお散歩へ行きました。
{96E92B66-CE4C-483A-8782-73A98D20754D:01}
れおはハイテンションで走り回ってました音譜

そして、途中で実家の畑に寄り、ばあちゃんはえんどう豆収穫に夢中。
{C1105349-B836-4462-B1D6-ABE6DFFB68D3:01}
当然興味のないれおと私はそのままお散歩続行、ばあちゃんと離れ離れになりました。

れおは道も知らないくせにどんどん引っ張って歩いて行き、この後30分以上よく知らない土手道を彷徨い歩き、すごい大回りをしてなんとか実家まで帰りました。

{F8EC3704-7288-4081-A375-C5051C06E8F6:01}

帰ってくるとれおはペタンと横になり、いきなり爆睡ぐぅぐぅ

私もいつもの散歩以上に疲れました。

れお、もう少しペース配分考えようね。
これだから年老いた両親だけでお散歩はお願い出来ないのだガーン

その後もれおは場所を変えながらも爆睡。
でもやっぱりよそのお家。
ちょっとでも物音がすると、気になって起きてしまうようです。

夕方家に戻ると工事は完了していました。
れおもご飯を食べると、そのままハウスになだれ込みあっという間に寝てしまいました。
{DDDE46D2-DA4F-42AF-947F-9CF8609C2775:01}
やっぱりおウチが一番安心できるところなんですね。