Googleペナルティを受けたサイトの復活事例 | 橘りーなのやわらか☆アフィリ塾

橘りーなのやわらか☆アフィリ塾

現役アフィリ塾講師・橘りーなによるアフィリエイト☆ワンダーランド♪ コメントはお気軽に!

 
今日は連続投稿(笑)

先ほどの金時パンの話は、本題前の軽いトークのつもりだったのですが、
何故か37行も使ってしまったので、それ単体で投稿しました(笑)

というわけで、いきなり本題に入ります♪


面白い記事を発見したので紹介しますね~

Googleからペナルティを受けてヨーヨー現象に悩んでいたサイトオーナーが
最近のGoogleの傾向に基づいてサイトを修正したら
アクセスが安定したって事例です。


ちなみに、「ヨーヨー現象」というのは、その名のとおり、
アクセス数が上がったり下がったりする現象のことで、
Googleから何らかのペナルティを受けてしまった場合に起こることがあります。


さて、その記事はこちらです。


■検索ペナルティをくらった駄目サイトが順位復活するまでにした
 7つのSEO内部対策

http://www.so-network.biz/seo/google-penalty/


これ、めちゃくちゃわかりやすい記事なので
解説は不要だと思いますが、簡単に説明しておきますね。


この方のサイトは、
1~2ヶ月スパンでアクセスが上がったり下がったりしていました。
調子の良いときは100PVぐらい。悪いときは限りなくゼロに近い状態。

そこで、7つのSEO施策を施したんだそうです。


1.オリジナルコンテンツを増やす

 文字数の足りない思われる記事は、記事を書き足したり、
 別の記事と合併したりしたそうです。


2.対策キーワードの量を減らす

 いわゆる「キーワード出現頻度」の調整ですね。
 ページ内で繰り返し使われているキーワードについて、
 量を調整したようです。(結構スパムチックだったらしいw)


3.類義語に置き換える

 上の2と共通する話ですが、繰り返し使われているキーワードを
 別の類義語に置き換えたそうです。


4.altを最適化する / 余計な文言を入れない

 検索されやすくするために、画像のalt(注釈)にキーワードを
 詰め込んでいたらしいのですが、それをシンプルにしたようです。


5.被リンクの最適化

 被リンクがトップページに集中していたので、一部のやめて、
 逆に個別記事ページやカテゴリページの被リンクを増やしたそうです。


6.外部サイトへの発リンクを減らす

 外部サイトへの発リンクを減らしたようです。(←解説になってない)


7.サイト内リンクを整理する

 内部リンクを乱発している状態だったので、
 関連記事へのリンクのみになるように整理したようです。



以上です。


うんうん。
確かに、Googleに嫌われそうなところはしっかり修正したって感じですね~

ちょっと「6」の発リンクの件で、
どれぐらいの発リンクをしていたか知りたいところですが・・・


で、この話で重要なのは、

修正を施したら、しっかりとアクセスが安定したということ


です。

以前の記事でも書きましたが、
Googleに嫌われてもあきらめることはないんですよね♪


やっぱり、
こういうサイトのチェックマニュアルがあったらいいなあ~
真剣に考えてみようかな。

でわでわ☆


☆うおー勉強になったと言う人はこちら → 人気blogランキング

☆べ、べつに勉強になったわけじゃないんだから!と言う人は → 人気blogランキング