#225 ダークグラスが5人とも完成!さらばダークキング | ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

●ダークグラス完成!

ダークグラスが完成せずに5人のうち最後までダークキングⅠ通いをしていたいちごですが、やっと……ダークグラスが完成しました!!!

 

 

 

こがねちょこさくらの三人がダークキングに初挑戦したのが2016年12月。(※1)
その後ぱーるいちごが闇の領界に到達してダークキングに初挑戦したのが2017年2月。(※2)
そして初挑戦から丸三年かかってやっと5人ともダークグラスの完成です!

いやー、時間かかりましたね~。

 

※1 (2016/12/5) (旧ブログ)#789 自分占い師+サポート仲間三人でダークキング1に初挑戦!/おきがえリポちゃん~リーネ装備
※2 (2017/2/27) (旧ブログ)#870 自分どうぐ使い・自分踊り子でダークキング1に挑戦!

 

 

●アンノウン装備を求めて

そしてこれまでダークグラスを作る過程でたまったダークゼリーですでに5人中4人はアンノウン装備を入手しているのですが、唯一ぱーるのみまだ未入手でダークゼリーを貯め込んでいたので、最後にダークキングⅠと連戦することに。
現在ダークゼリーが22個あるので、残りは8個です。

いつもの
「自分 バトルマスター、サポ バトルマスター・バトルマスター・僧侶」

のソロサポ構成で連戦した結果は、(以下、討伐タイムと報酬)

2:30 レグナライト
2:24 ちいさなメダル3枚
2:24 ちいさなメダル3枚
2:11 ちいさなメダル5枚
2:30 ダークゼリー
2:04 ダークゼリー
2:56 ちいさなメダル5枚
2:20 ちいさなメダル5枚
2:50 ダークゼリー
2:57 ちいさなメダル3枚
1:42 ダークゼリー
2:36 ちいさなメダル5枚
3:07 ダークゼリー
2:38 ちいさなメダル5枚
2:50 ちいさなメダル3枚
1:54 ダークゼリー
2:45 ちいさなメダル5枚
2:25 レグナライト
全滅
2:19 レグナライト
2:45 レグナライト
2:50 ダークゼリー
2:52 ダークゼリー

23戦22勝でダークゼリー8個獲得できました。

なんと、今は運がいい(=チャンス特技が来てダークシャウトが来ない)と1分台の討伐タイムも可能なんですね!

 


一方で久しぶりに全滅も。
ダークキングが端の方で周りにクリスタルを配置しまくって籠ってしまって、でもサポはこういう時もそこから離れないので、そのうちサポ僧侶がダークキングの更に奥の方で死んでしまって、結局そのまま立て直せずでした。
 

 

さて、ダークゼリーが30個たまったのでアンノウン装備と交換。

武器はアンノウンファン(扇)にしました!

 



これで5人ともアンノウン装備をひとつずつ所有していることになります。

こがね 盾  (2017/6/27) (旧ブログ)#990 ダークゼリーを求めて、ダークキング1と連戦!(その3)
ちょこ 両手剣  (2017/6/20) (旧ブログ)#983 アンノウンバスターを入手!
さくら 弓  (2018/2/9) #39 アンノウン装備を目指してダークキング1と連戦!
ぱーる 扇  (2019/12/22) #225 ダークグラスが5人とも完成!さらばダークキング
いちご 鎌  (2019/12/7) #222 アンノウンサイズを入手

 

 

 

 

●さらばダークキング

ということで、長きにわたった私とダークキングとの戦いもこれでお終いです。

ダークキングのキャラごとの討伐数は、

 こがね 108
 ちょこ 96
 さくら 112
 ぱーる 79
 いちご 89

総討伐数は計 484体でした。

もしまた何か戦わないとならない理由が出てこない限り、もう今後ダークキングと戦うこともないでしょう。

ダークキングはバトル自体はとてもよくできた敵なので、気軽に協力バトルができる仕組みがあれば高難易度も含めて通いまくっていたと思います。

オートマッチングがないばかりに、ソロサポバトルを最低限やるだけとなり、とても惜しくて残念なバトルコンテンツでした。