#122 MBR協力バトル終了。ビクトリーボックスⅣ 200箱を開けてみた | ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

モンスターバトルロード協力チャレンジバトルが終了しました。

今回うちは5人とも全7戦をクリアして、報酬も目標としていた前回と今回のドレスアップ用装備をひととおりもらうことができました。

 


全般的に、仲間モンスターを使ってちょっと変わったバトルができて楽しいイベントでした。特に第三戦の混沌のようなランダム性のあるバトルは楽しいです。このようなバトルイベントをぜひ本来のプレイヤーキャラの方でやりたいなぁ。

ただオートマッチングのないコンテンツはあまりやらないので聖守護者のレギルラッゾ&ローガストとも今回初めてまともに戦いましたが(過去にサポート仲間を連れて様子見で1,2度戦ったことはありますが)、初めから終わりまで実質即死攻撃→蘇生の繰り返しで、こちらは新鮮ではあったものの正直あまりおもしろいバトルではなかったですねーw
でもまぁ、そういうことがわかったという意味で今回のイベントで戦えてよかったです。

 



さて今回のイベントで入手したビクトリーボックスⅣ 5人分 計200箱を開けてみました。

 バトルコイン 62
  1000枚 17
  1100枚 6
  1200枚 10
  1300枚 14
  1400枚 6
  3000枚 9
 ふくびき券 70
  2枚 18
  3枚 20
  4枚 19
  5枚 6
  10枚 7
 ちいさなメダル 27
  2枚 17
  3枚 10
 白紙のカード 13
 呼び寄せの筆 8
 身代わりのコイン 3
 バッジ交換券 12
 バッジ交換券・銀 3
 バッジ交換券・金 1
 ハッピーハート15個 1

 

可もなく不可もなくといったところでしょうか。
噂ではバッジ交換券の光や虹が出ることもあるらしいですが、うちはバッジ交換券・金が1回出たのみでした。

 


 

バッジは5人とも金バッジまではほぼコンプしているし、光もセラフィ・フウラ・ダストン・クロウズの四天王はほぼそろっているし、虹もアルウェ王妃や魔勇者アンルシアなどはみな持っていて、差し当ってほしいバッジはないので、今回のイベントでもらったバッジ交換券はいずれ必要になったときのために取っておこうかと思っていますが、ただ無印(銅)・銀・金・光・虹の5種類の交換券があって倉庫を5枠も占領してしまうんですよねぇ。さっさと適当に使ってしまうか悩みます……。

 

さて、モンスターバトルロード協力チャレンジバトルが終わってしまいましたが、気になるのは今後仲間モンスター関連で何か動きがあるのかどうかですね。
モンスターバトルロードの外で仲間モンスターがもっと使いやすくなるとか、そういったことはあるのか?
それとも仲間モンスターの大半の活動領域は今後も実質モンスターバトルロード内に限られて、次に活躍するのは2年後(?)に行われる次の協力チャレンジバトルになるのか?