Ver.4.1ではなくVer.4.0の方です。
ぱーるといちごもいよいよVer.4ストーリーをはじめました。
双子のぱーるといちごはこれまでと同じくVer.4も以下の条件でストーリーを進めました。
・二人(2アカウント操作)で進める。ボス戦は 1アカウント操作でもう一方をサポート仲間で雇う。
・ぱーるは踊り子で、いちごはどうぐ使いで進める
踊り子・どうぐ使い入りのパーティでVer.4.0をクリアできるのかがポイントです!
なお参考までに、1stのこがね、2ndのちょこ、3rdのさくらのVer.4.0ストーリーはこちら、
・(2017/11/24) #12 Ver.4.0ストーリーをクリア。雑感など
・(2017/12/12) #18 2ndのちょこと3rdのさくらがVer.4.0ストーリーをクリア
★ 以下、Ver.4.0のネタばれ有ります。 ★
ついに5000年前の大地に降り立った二人。二人の長い旅路が今始まった・・・!
そして問題のラスボス「魔人王ドミネウス」戦。
Ver.4.0クリアに立ちはだかる唯一最大の壁は、魔人王ドミネウスの魔力球です!
魔力球は一定時間で大爆発を起こすので早めに処理しないとなりませんが、踊り子・どうぐ使いコンビで間に合うのか?!
まずはどうぐ使いのいちごから挑戦!
●いちご vs 魔人王ドミネウス
Lv100 戦士 両手剣 (サポート仲間 ちょこ)
Lv100 僧侶 スティック (サポート仲間 さくら)
Lv100 踊り子 短剣 (サポート仲間 ぱーる)
Lv100 どうぐ使い 弓 (自分 いちご)
サポート仲間の踊り子は、短剣にするか扇にするか悩みましたが、ドミネウス本体への攻撃を考えて短剣にしました。
自分どうぐ使いは、通常時はスクルト・ピオリム・マジックバリアなどサポートに専念して、魔力球が出現したときに温存していたダークネスショットとシャイニングボウで攻撃!
無機質の魔力球に対しては、サポート仲間の戦士はともかく踊り子がちょっと心もとないので、自分どうぐ使いも弓を持って攻撃に加わりましたが、踊り子も「つるぎのまい」が思った以上にダメージを与えていましたね。
問題の魔力球は計4度出現しましたが、サポート戦士とサポート踊り子と自分どうぐ使いの三人攻撃で危なげなく処理できました!
最後は、4度目の魔力球に向けて放ったシャイニングボウの流れ矢が魔人王ドミネウスに命中して勝利!
1戦目で討伐タイム 6分02秒で魔人王ドミネウスを倒すことができました!
続いて、踊り子のぱーる!
●ぱーる vs 魔人王ドミネウス
Lv100 戦士 両手剣 (サポート仲間 ちょこ)
Lv100 僧侶 スティック (サポート仲間 さくら)
Lv100 どうぐ使い ブーメラン (サポート仲間 いちご)
Lv100 踊り子 短剣or扇 (自分 ぱーる)
こちらもサポート仲間のどうぐ使いの武器をどれにするか悩みましたが、今回はブーメランで行くことにしました。
自分踊り子は魔人王ドミネウスに対して毒攻撃。そして魔力球に対しては「つるぎのまい」や「百花繚乱」などで攻撃します。
1度目の魔力球は問題なく処理できたのですが、その後「凍れる時獄の秘法」で自分踊り子が凍りついて、さらに氷の上に2度目の魔力球が出現するという最悪の事態!サポート戦士も近づくことができません。
ようやく氷が消えて、すでにうごめきだしていた魔力球をつるぎのまいなどの必死の攻撃でかろうじて撃破!危なかった・・・。
最後は必殺のタナトスハントで魔人王ドミネウスを倒して勝利!
1戦目で討伐タイム 4分35秒でした。
二人とも無事にVer.4.0をクリアです!