●ダークキング1との戦いの歴史
常闇シリーズはオートマッチングがなくマッチングが面倒そうなのであまり積極的にはプレイしていません。
ただ幻惑耐性用アクセサリーの「ダークグラス」はほしかったため、こがね・ちょこ・さくらの3人は2016年12月からそれぞれサポート仲間三人とダークキング1に通いはじめました。(※1)
※1 (2017/12/5) 旧ブログ#789 自分占い師+サポート仲間三人でダークキング1に初挑戦!/おきがえリポちゃん~リーネ装備
2017年2月にはぱーるといちごも闇の領界に到達したので5人でダークキング1に通うようになりました。(※2)
※2 (2017/2/27) 旧ブログ#870 自分どうぐ使い・自分踊り子でダークキング1に挑戦!
2017年6月に 5人とも「ダークグラス」の合成が+3になり幻惑耐性が 80%以上になりましたが、ただ合成作業自体が基本的にイヤで「ダークグラス」の合成も理論値までやる気はあまりなく、2017年7月のVer.3終了後にキッズタイムプレイに移行したのを機に自然とダークキング1に行くこともなくなりました。
ダークキング1に通っていた頃は、毎回(4日ごとに)少なくとも5戦はしていたので、できるだけ短時間で済ませられるように、戦闘時間だけでなく準備や後始末の時間も含めてすべて込みでどれだけ時間を短縮できるか「5人分全部込々ダークキング1タイムアタック」に挑戦したりもしてましたねー。
最終的には、5人分で1時間を切るようになりました。
※3 (2017/3/27) 旧ブログ#898 ダークキング1…5人分全部込み込みタイムアタック
※4 (2017/5/6) 旧ブログ#938 ダークキング1…5人分全部込み込みタイムアタック(その2)
※5 (2017/5/18) 旧ブログ#950 ダークキング1…5人分全部込み込みタイムアタック(その3)
●アンノウン装備
さて、こがね・ちょこ・さくらは半年ほどダークキング1通いをしてダークゼリーもそこそこたまっていたので、まずちょことこがねの2人が最後にダークゼリーを30個集めるまで連戦して、アンノウン装備を入手しました。
※6 (2017/6/19) 旧ブログ#982 ダークゼリーを求めて、ダークキング1と連戦!
※7 (2017/6/23) 旧ブログ#986 ダークゼリーを求めて、ダークキング1と連戦!(その2)
※8 (2017/6/27) 旧ブログ#990 ダークゼリーを求めて、ダークキング1と連戦!(その3)
今回は残るさくらで、ダークゼリー30個を目指して久しぶりにダークキング1と戦ってきました!
●さくらがダークゼリーを求めてダークキング1と連戦!
さくらはすでに 24個のダークゼリーを持っているので、今回は 6個入手すればOK。
竜牙石は「黄昏の奏戦記」の報酬でたまにもらえるのを 5人分ため込んでいて 400個くらいはストックがあるので追加費用はほぼなしですむはず(黄金の飾り装備くらい)。
パーティ構成は、以前と同じく
Lv99 戦士 両手剣 (サポート仲間 こがね)
Lv100 戦士 両手剣 (サポート仲間 ちょこ)
Lv99 僧侶 スティック (サポート仲間 いちご)
Lv99 魔法戦士 弓 (自分 さくら)
「戦士・戦士・魔戦・僧侶」構成です。
約半年ぶりのダークキング1戦!
ダークキング1との連戦結果は・・・、
回数 | 討伐タイム | 赤箱 |
---|---|---|
1 | 4分11秒 | ちいさなメダル 5枚 |
2 | 4分16秒 | ちいさなメダル 5枚 |
3 | 4分53秒 | レグナライト |
4 | 5分24秒 | ダークゼリー |
5 | 4分37秒 | ダークゼリー |
6 | 5分03秒 | ダークゼリー |
7 | 4分33秒 | レグナライト |
8 | (全滅) | |
9 | 4分39秒 | ちいさなメダル 5枚 |
10 | 3分52秒 | ダークゼリー |
11 | 5分34秒 | レグナライト |
12 | 5分02秒 | ちいさなメダル 3枚 |
13 | 4分39秒 | ちいさなメダル 3枚 |
14 | 4分19秒 | ダークゼリー |
15 | 4分57秒 | ダークゼリー |
15戦(14勝)で6つのダークゼリーを入手することができました!
ラスト15戦目のフィニッシュは、自らのダークネスショットでした!
ダークゼリーの出現率が 約43%ってことで今回はとても運がよかったです。
ちなみに1度全滅した時は、開戦直後にサポート戦士にバイキルトをかけたところで(2コマンドだけで)、蘇生可能な自分魔法戦士とサポート僧侶が二人とも倒されて即終了しまったのでした。
そして今回驚いたのが、討伐タイム!
なんと平均 4分43秒でした!
半年前の2017年6月にちょことこがねが同じパーティ構成で同じように連戦したときは、それぞれ 6分01秒(※6)、5分50秒(※7)だったので、劇的な短縮です。
これはおそらくキャラがこの半年で強くなったためではなく、Ver.3.5後期あたりでサポート仲間がダークシャウトをかなり避けるようになったためかと思います。以前の討伐タイムはダークシャウトの回数でほぼ決まっていた(ダークシャウト1回につき約30秒伸びる(※6))ので、このダークシャウトによる時間のロスがかなり少なくなったのはとても大きいです。
●アンノウン装備と交換!
そして、さっそくアンノウン装備と交換してきました。
交換する武器の候補は、さくらのメイン職の武闘家でよく使うツメと棍、そして魔法戦士の弓の三つ。
ツメ・・・武闘家の花形武器!ただし画像的に表面積が小さくてあまり目立たない
棍・・・なんといっても画像的に大きい!目立つ!ただ主力武器という感じではない
弓・・・主力武器って感じではないが、画像的に大きいし、弓はいろいろとつぶしがききそう
と一長一短ですごく迷ったのですが、見た目の大きさと、あとあと主力ではないにしろそこそこ使われ続けそうってことで・・・、
んー、なかなかいい感じ~
・
・
・
ということで、ダークグラスの合成も 5人とも 幻惑耐性が 85%以上にはなっているし、こがね・ちょこ・さくらはダークゼリーもすべて消化したし、ぱーるといちごはまだそれぞれ 11個、10個で 30個を目指すのは大変なので、ダークキング1との戦いもこれで一応お終いです。
今後は、
・ぱーる・いちごも常闇装備がほしくなった
・ダークグラスの合成をさらに進めざるをえなくなった
・ダークグラス以外でレグナライトが必要になった
など必要が出てこない限り、ダークキング1と戦うことはもうないかなー?