●アストルティア防衛軍オートマッチングに賢者で挑戦!
あいかわらずアストルティア防衛軍のオートマッチングで遊んでいます。
先日のアップデートでマッチング時間が格段に短くなり、普通に人がいる時間帯であればマッチング時間はまず5秒もかからないくらいの早さになりました!
それはいいのですが、パーティ当たりの回復力がとある閾値以上となるようマッチングされていて、回復職の参加者不足で以前は時間がかかっていたため、その閾値を下げることで以前よりもマッチングするようにした結果なので、結局回復職は以前より大変になっているはず・・・!
そこで最近は魔法使いとか踊り子とか攻撃職ばかり使っていたため、ちょっと賢者で行ってみることにしました。
(ちなみに実績はあまり関心がないのでほぼ無視して、いつも好きな職で参加しています)
賢者でオートマッチングで参加してみたところ・・・、予想どおりこれはキツい!
だいたい2戦に1戦は回復職は自分賢者+その他一名(天地雷鳴士・占い師・レンジャー・旅芸人など)だけとなり、それであの広いエリアで蘇生・回復・各種雨・そして敵によっては零の洗礼もしないとならず、もうてんてこまいです。
でもそれがまた楽しいのです。
オートマッチングの勝率は、敵の種類にもよりますが3種類合わせると最近は4割5割といったところでしょうか。
オートマッチングの修正前は7割8割は勝てていたので、修正後は明らかに勝率は悪くなっていますが(ほかにも理由はあると思いますが)、ただ以前もちらっと書いたとおり個人的には勝率が 30%~70%、まぁ50%前後くらいが勝つか負けるかぎりぎりの戦いになってプレイし甲斐を感じて好きなので、何気に程よい難易度で大変とは言いつつもとても楽しいです。
●カジノレイド祭り
防衛軍の合間をぬってこちらも参加してみました。
カジノをするのもいつ以来なのかも覚えていないくらい久しぶりで、レイドってなんだっけ?って感じでしたが、とりあえずスロットはポチポチと決定ボタンを押し続けるだけで迷うこともありませんでしたw
はじめは5人ともレイド4種の討伐を目指しましたが、一人目のこがねはすんなりと4種類と遭遇して目標達成できたものの、二人目に挑戦したちょこが、レインボーゴーレムにだけ全然遭遇できない!
3時間以上スロットをプレイし続けて、レイドも20回以上こなしたのですが、結局レインボーゴーレムが出てこずに3種類で断念。まぁ4種めのボスの討伐報酬はSPふくびきなのでそこまで必死になることもないかってことで、残るさくら・ぱーる・いちごも無理にレイドボス4種類は目指さずに、一度きりしかもらえない青色の報酬の「青の錬金石」と「スライダークカード」の交換に必要な6万コインが集まったところでお終いにしました。
ちなみに6万コイン貯めるのにかかった時間はだいたい一時間前後でした。