#16 「??????」が楽しい / 初めてオートマッチングで防衛軍ボス討伐成功! | ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

アストルティア防衛軍。オートマッチングで最近は専ら「??????」の時間帯に遊んでいます。

戦闘開始時に初めて敵が判明してプレイヤーに即応力が求められるので、難易度が多少上がってそれが楽しいのです。

同様のオートマッチングコンテンツに「黄昏の奏戦記」があり、敵名が明らかにされず特技などから敵を推定して即応する力が求められるので、こちらも大好きなコンテンツだったりするのですが、ただ「黄昏の奏戦記」は遊ぶ人が少なくてなかなかマッチングしないのが難点だったりします・・・。

 

 


さて、今日も踊り子のちょこで「??????」の時間帯にリピートしていて、防衛成功したり失敗したり失敗したりと、防衛失敗が先行する状況で楽しく遊んでいました。

 


ランダムの敵が深碧の造魔兵団だったときのこと。

いつものように普通に戦っていて、序盤・中盤もごく普通の展開だった気がするのですが(ちなみにずっと南で戦っていました)、終盤になってなんと残り時間 2分40秒台でボスの名が黄色に・・・!

 

 

その時点まで討伐なんて頭の片隅にもなくて、そこで初めて

「え、早くない?もしかしていけるの・・・?」と思いはじめ、

 

そして 1分59秒でもう赤に!

 

 

このあたりで敵の増援が登場して普段なら扇に持ち替えて雑魚敵掃討に向かうところですが、今回はもう右手短剣のままひたすらタナトスハント連打連打連打!

 

そして・・・、

 

 

残り時間 0分45秒で「深碧の魔壊将ブラゴ」を撃破!!!
ひゃー。


オートマッチングでボス討伐なんて、いずれはできるようになるだろうけど、直近ではありえないと思っていたので、ただただビックリです・・・。



いつもは控室でパーティ構成を確認していますが、今回に限って忘れていたので、終わった後で録画を見返して確認してみたところ、こちらが「戦士・レン・占い・踊り(自分)」で向こうがはっきりとはわかりませんが、魔戦と両手剣三人でした。

・・・あれ?ということは、回復系が占い師とレンジャーだけ?!

自分踊り子は踊りスキル系なので「回復のララバイ」すらないし!

まぁでも逆に、こんな攻撃系パーティだったから討伐できたのかー。
両手剣計4人に魔戦にレンジャーに占い師・・・、何気に理想的な物理構成だったのかも。


(あと録画を見返して初めて知りましたが、魔戦の人が一人北に行って砲弾を回収していたらしい。今思えば砲撃がなんだかずいぶん長く続くなーとはその時なんとなく思っていたけど、そういうことだったのかー。)



ということで、今日も楽しいオートマッチングでした。ウインク