★
・・・と、せっかく全振り直しをするのでその前に、条件を満たしていないために挑戦できないでいた「邪神の宮殿」(2016/3/25更新分)の二獄(18分以内 / どうぐ使い(プラズマリムーバー) or まもの使い(ウォークライ) or 僧侶(女神の祝福))をやってみようと、二つほどスキルをリセットして棍僧侶になっていざ挑戦!
1回目は、「どうぐ使い1・まもの使い2・スティック僧侶2・棍僧侶3」で、魔勇者アンルシアを倒したのが残り 2分50秒の段階で、結局トーマ王子が黄色表示のところで時間切れ。
2回目は、「まもの使い1・僧侶7」で、開始早々にやめようと言い出す人がいて終了。
3回目は、「道具使い1・まもの使い2・棍僧侶5」で、魔勇者アンルシアを倒したのが残り 5分25秒、そして残り 0分50秒くらい (討伐タイム 17分8秒)で勝利!
なんか「天使の守り」をかけたはずなのに生き返らないことがある・・・とこの前こがねで二獄に挑戦したとき(#541 邪神の宮殿(2016/3/25更新版)二獄に挑戦)から何となく思っていたのですが、「虚無の剣」で「天使の守り」も消えちゃうんですね。今回初めて気がつきました。
★
改めて、さくらのスキルの全振り直しをしました。
固有スキルに140以上振った職業は、姉妹五人の中でもさくらのユニーク職にしようと思っている武闘家と魔法戦士(マスタースキルポイントを使用)と盗賊。あとは汎用職として魔法使いと戦士。この5つは確定で、あとは当分レベルアップのためにできるだけ経験値を稼ぎたいので、姉妹の試練の門にサポート仲間として連れて行ってミリオンスマイルをしてもらう用のスーパースター。
そしてここまででレンジャーとどうぐ使いのスキルポイントが余りまくっていたので、どうぐ使いの固有スキルと弓スキルをそれぞれ150、140まで上げて完成!
スーパースターは、ある程度5人のレベルアップが進むまでの一時的なもののつもりです。
あとレンジャーとどうぐ使いの余りスキルポイントでレンジャーの方を使えるようにすることもできたし、実際そちらの方が使い勝手が良い気がするのですが、今現在はどうぐ使いは魔法戦士用に購入した「究明者のコート」セットが着用できるのに対して、レンジャー用の装備はさくらは全く持っていないのと、あとレンジャーはこがねが主に担当していることもあるので、差別化のためにも今回はどうぐ使いにしてみました。あまり使わないようだったら改めて考えてみるつもりです。
それから、こがねとちょこは使用する職・武器は基本的に150まで振って、マスタースキルポイントをもうほぼ入れ替える必要もないようにしていますが、さくらはレベルは二人を並んだとはいえ特訓ポイントがまださっぱりで各スキルへのポイント振りがいっぱいいっぱいなので、まだ当分はマスタースキルポイントを使い回すことになりそうです。
ともかく、さくらは当面はこれらの職・武器でがんばります!