朝早く、近所の友人から電話がかかってきました。
「篤子さんの家の前に、ゴミが散乱しているよ」
慌てて、電話を切って外に出ると、
ゴミの詰まったゴミ袋が、
カラスにつつかれたような穴が開いて、
ゴミが散乱しています。
今日は、日曜日。
ゴミの収集日ではありません。
状況が理解できませんが、もしや。
カラスは、追い払ったり、攻撃するようなことをすると、
覚えていて、反撃してくるとか。
それがあるので、干した落花生をつつきに来るカラスを、
追い払いようなことは、しなかったつもりですが。
カラスとは、共存共栄仲良くしていきます。
【そろそろ里芋の季節、これ気になりますね】
【教室のご案内】
柚子胡椒&三升漬けワークショップ
今年は柚子胡椒と三升漬け(希望者のみ)を作ります。
三升漬けは、とても辛い保存食です。
【日程】
《10月 》
・10月23日(水)
10:30~12:30
・10月27日(日)
10:30~12:30
《11月》
11月は、柚子が黄色くなってきているかも ですが、柚子胡椒は作ることができます
・11月5日(火)
10:30~12:30
・11月9日(土)
10:30~12:30
上記以外でも、ご希望の日時がありましたら、ご連絡ご相談ください。
お申し込みの際は、三升漬けもされるか、お知らせください。
【実習内容】
・柚子胡椒
・皮を削いだ柚子の利用法をお伝えします。(説明のみで実習はなし)
・三升漬け(希望者のみ)
【場所】
宝塚市の自宅(お申し込みの方にご連絡します)
JR,阪急から徒歩
駐車場 一台あり
【募集人数】
・2名様
【受講料】
・3000円 (三升漬けを作られる方は、+700円)
お申し込み、お問い合わせはこちらにお願いいたします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325