体調がよくなったので、やっとビワの摘果と袋掛けをしました。

 

 

 

 

去年は4月に作業をしています。

ビワを大きく美味しくするには、摘果する必要があります。

 

 

一枝につき2~3個にすると、昨年ご近所さんに教えてもらいました。

 

 
これに袋をかけて、カラスから守ります。

今年は、去年より大きめの袋を買いました。


 
去年初めて、実がなりました。

もとは、長崎から美味しいビワをいただいて、面白半分で撒いたら芽が出てきて、何本かお譲りして、3本だけ残りました。

地植えにして、何度も痛い目にあっているので、鉢植えです。

鉢植えなので、背が伸びると風で倒れたり、そのたびに切り戻して、なかなかハードな環境でした。

何年か前に畑の隅に植えかえることになり、すくすく育って、ようやく実がなるようになりました。

家族でビワを食べるのは私だけです。

この木のもともとのビワは長崎の知人から義父への贈り物で、箱いっぱいのビワを私が全部食べました。

子供は、皮をむいてやったら食べますが、自分で食べようとしません。


私、ビワが大好物です。
 
なので、最初は実がなったのが嬉しくて面白くて、作業を始めましたが、踏み台に乗ってさらにずっと上を向いている作業がつらくなってきました。
 
たった3本で値を上げているようではね。
 
ビワのお値段が高いのがよくわかります、しんどかった!
 
去年は、初めてで食べきれないほどなりましたが、今年は実が見当たりません。

梅も一個もなっていないし。

木の中にもぐると、中のほうに実がなっていました。
 
去年、私が剪定しまくって傷んだのかも。
 
いやいや、きっと3月末に、えんどう豆の柵が倒れるほどの突風が吹き荒れたことがあったので、吹き飛んでしまったのでしょう。


美味しいビワに成長しますように!
 
 
カラスと知恵比べ!
 

 

 

 

 
 

 

 

 

 
 

 

 

 

 



 

 

 


 

 

 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)