摘果と袋掛けの方法を教えてもらいました。

今年初めて咲いた枇杷の花。

とっても良い香りでした。

エタノールに浸けてみましたが、まったく抽出できなかったので、

来年は、オイルを使ってみます。
 

 

 

全部実になったら嬉しいですが、そうはいきません。




ご近所さんに教えてもらったのは、

 

一枝につき実は3~4個残して、後はカット。

これは、実を大きく太らせるためです。



袋をかけるのは、鳥に食べられないために。

夫が買った袋では、少し小さかったようです。

枇杷用の袋も一重、二重、サイズもいろいろあるようですが、

使ってみないとわかりません。
 

 

 


実に袋をかけて、一体化していた針金がありますが短いので、

結束バンドで止めることにしました。

こんな感じ。

 

 

ずっと上を向いて作業していたら気分が悪くなってきて、

作業中断。

自分がやってみて、こんなに大変だと思いませんでした。

枇杷は高いな~と思ってましたが、納得です。

美味しい枇杷になりますように!

2本袋かけして、まだ一本残っているので、

 

今度は暖かい日に踏み台に上って、作業することにします。



 

 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)