人間ドックも終わったことだし、美味しいもの食べに行こう!
 
美味しいハモの箱寿しを食べて、今度は甘いものを。
 

 

 


みたらしで有名は梅園に行きました。

京都にも住んで、何度も前を通ってますが、一度も入ったことがありませんでした。

中性脂肪大丈夫だったし、鱧の箱寿しのひさごからすぐだし、このチャンスをいかさなくて!

先日京都に飲みに行った夫が河原町に業務スーパーができてたと言っていたのが、まさか梅園のお隣。
 
みたらしだけのつもりが、パフェもわらびもちも美味しそう!

あんみつのセットを頼みました。
 
 
 
正直、押しずしなので、にぎりよりごはんの量が多く、おなか一杯でしたが、便利な別腹がこういう時活躍します。
 
見た目、十三の喜八洲のみたらしのような俵型ですが、あちらより小ぶりなので、十分食べられます。

甘さ控えめあっさりしたたれのかかったみたらしは、団子というより和菓子の食感です。

すでにおなかがいっぱいということもありますが、小さくても十分満足感があります。

あんみつは、黒蜜でいただきます。

隣の東京から来た女子大生のグループが、
 
「黒蜜はトラウマ」と話しているのが聞こえてきました。

黒砂糖から作る黒蜜は、黒砂糖によってはえぐみや渋みが出ることがあるので、きっとそういうのに当たったんでしょう。

こちらの黒蜜は、あっさりとした甘さで、とても上品な味わいです。

特筆したいのは、寒天がとっても美味しい!

寒天に味があるの?と言われそうですが、きっと水が美味しいのだと思います。

何十年か越しで食べることができて、大満足でございます。

さて、もう一軒!

南座横の祇園饅頭でしんこや桜餅を買って帰ろうと思ったら生憎のお休み。

これは、きっと中性脂肪アラートが発動したんだと思います。

ちゃんとお休みを確認しないとね。
 
 



 
 
 
 
 

第24回中華ちまき教室

今回から中華ちまきのみの実習とします。 

 

(スープは、私の方で簡単なスープを作ってお出しします)

 

 中華ちまきを持って、お花見やハイキングに行きませんか? 

 

もち米で腹持ちがよく、肉、野菜とバランスの良い中華ちまきは、冷凍も出来て、小腹の空いたとき、受験生の夜食に重宝します。 

 

実習ではお一人6個(以前は4個)、一単位で12個作るレシピです。 

 

一個で結構お腹が膨れます。 

 

二分の一、三分の一サイズにもできるので、便利です。 

 

例 

・持ち寄りパーティーで数が欲しい時

 ・他にもご馳走があって、他のお料理も食べたいとき

 

 蒸し器がないのよね、もち米一袋買っても使い切れないと言う方に、それぞれの対処法もお伝えしています。 

 

【受講料】 3500円(4~5月 のみ、6月以降4000円)                              

      当日お支払いください。 

 

【場所】  宝塚市 自宅(お申し込みの方にご連絡します。)                  

      阪急宝塚線、JR宝塚線より徒歩。        

      お車の方は、駐車場にご案内します。 

リクエスト開催をしますので、ご希望日時がありましたら、お問い合わせください。

 

お申し込み、お問い合わせは、こちらにお願いします。

 

 

 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)