2回目でかごが出来上がるそうですが、今日は、ここまで。

 

 



多分次回には完成できると思います、多分。

 

編み出したら、時間はあっという間に過ぎていきますが、行きつ戻りつ思うようには進みません。

それでも、段々形になっていくのが楽しいです。

かごバッグが出来るのは、いつでしょうか。

 

 

 

 


類は友を呼ぶと言うとおり、それを謳って募集した訳でもないのに、

 

趣味嗜好が似た人が集まって面白いと思う機会が続いています。

次回も楽しみです。


今日は、韓国料理の気分ではなかったので、鶴橋の市場探検はパス。

 

川西まで戻ってきて、久しぶりにミルズのカレーを食べました。

 

いつもの豆&チキン、アチャール追加。

 



スパイスチャイも。

スパイスもたっぷり追加して。

 

 

 

 

 

 

 

 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)