進物を買いに行く前に、くるみっこをまずチェック!
以前は、宝塚大劇場で「すみれっこ」が買えましたが、なくなってしまい、
くるみっこは関西でもう買えないと思っていました。
うめだ阪急や難波高島屋でも買えると情報をいただき、ありがとうございました。
うめだ阪急の地下一階お菓子売り場、こんな所にあったとは気が着きませんでした!
お昼を過ぎていましたが、まだありました、くるみっこ!
今まで気が着かなかったのは、行列の人だかりで商品が見えなかったからと思います。
箱入りは売り切れていて、この缶入りも一人1個の制限があります。
まだお仏壇に供えたままですが、めっちゃ楽しみです!
教室のご案内
勾玉セラピー&芋羊羹の会
勾玉セラピーと芋羊羹の会 西坂夏代さんの勾玉セラピーとコラボすることになりました。
【勾玉セラピーとは】 色とりどりの勾玉からメッセージをもらいます。
その中から、今の自分に必要だなと思う物を選びます。
さらに、ここがポイント。
自分により落とし込むための儀式を行って、自分との約束をします。
芋羊羹を作った後に、お一人15分ほどで、勾玉セラピーを受けていただきます。
■【日時】 2024年1月24日(水) 10:30-13:00
■【会場】 兵庫県宝塚市 自宅
■【住所】 お申込みの方に直接お知らせします
■【人数】 4名(あと2名様)
■【参加費】5,000円(税込)
※初コラボイベントのサービス価格です※ 芋ようかん作り材料代・勾玉セラピー代込み 作った芋ようかんは固まるのに時間がかかるので ご自宅に持ち帰ってからお楽しみください。 当日は試食用の芋ようかんも用意しております。
■【お支払い方法】 現金(当日現金にてお支払い)
■【お申込方法】