嵐電有栖川駅近くの露地を入った所にあります。(嘘です、昔住んでいました)
京都での今の貴女の一番綺麗な姿を残す撮影会の続きです。
撮影会場の町屋には、オシャレなカウンターがありました。
写真を撮ってくださる青木美佐子さんから割烹着を持ってきてくださいねと言われたので、持参しました。
割烹着を着ると、美佐子さんにお借りしたステキなお着物が見えなくなってしまいますが、撮影が進んで慣れて来たせいもありますが、落ち着きます。
どんなお料理を出そうかな。
どんな食器を揃えようかな。
どんなおもてなしをしようかな。
どんなお客様が来てくださるかな。
音楽は何を流そうかな。
お店イチオシのメニューは、もちろん中華ちまきです。
大人になってもお店屋さんごっこは、楽しいです。
沢山撮っていただきましたが、1番のお気に入りは、モノクロのこの一枚。
あまから手帖から取材を受けました、な~んてね。
撮影が終わり、着物を脱ぐのが名残惜しかったですが、目一杯楽しませていただきました。
家に帰って、堺美代子さんに綺麗にセットしてもらった髪を崩し、メイクを取って、いつもの私に戻りましたが、生まれ変わったような気分でした。
この日は朝からJRの事故で交通機関が混乱して、帰ることもダイヤは乱れたままでした。
そんな時は、ゲンナリしてしまいそうですが、何故か、混沌もまたよし、足取り軽く家路につきました。
スタートの春です。