教室レッスンで話題にしてはいけないこと3つ 現場編 その3 | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

 

こんにちは

 

昨日にひきづつき、レッスンの段取りについて、お話しますね!

今日は生徒さんと話題にしてはいけないこと3つ

 

三つとは

 

政治

宗教

お金

(仕事)

です。

 

政治と宗教はみなさん口にはしませんが、ものすごく信じていることや、託していることがあるかもしれません、ご本人だけのことで、外野が云々いうことではないですよね。

 

お金については、現実的すぎるからです。お花をつくる工程はいわば日常からはなれて、楽しむ時間、主婦、パート 自治会やPTA役員、いろいろな立場をわすれてレッスンに参加してくださっています。

だから心地良いのですね。どうか引き戻さずに。(^^)

 

そして仕事を話題にしていいかどうかは、個別になります。たとえば私の生徒さんに学校の先生も数名いらしゃるのですが、私はほとんど学校の話は伺いません、

 

それよりもご家庭でのお子さんやご主人を話をお聞きしたりします。なぜなら、彼女たちの中では家庭は癒しや自分に帰れる場所だからです。お花のレッスン時間と同じくくりなのです。(もちろん一概にはいえません、これは私のケースとして)

 

一方主婦の方でパートのお仕事をされている方には、ご家庭の話はしません、それよりも、さりげなく今いそがしいですか?とお仕事の話を伺ったりします。彼女にとっては、社会の一員として仕事をする時間こそ大変かもしれませんが それは母でも妻でもなく、自分が自分らしくいる時間、こちらの方がお花の時間も同じくくりなのです。(もちろんその方にもよります)
 

あるいは独身のOLさんなら、彼氏の話題はNGです。とてもデリケート、仕事のお話もなにかで、心が摩耗されることもあるし、しばし離れて私のレッスンのお花の時間を大事にしているかもしれません。

 

じゃあ、何の話題がいいかというと、美容と健康です。

 

いつも髪の毛がピカピカの彼女、「どうやってお手入れしているの?」って皆さんの前でさりげなく伺うと、喜んではなしてくれました。

 

万人に共通で楽しく話せるのは

美容、健康、ペット、スポーツ、旅行、いまなら、オリンピックもいいですね。

 

レッスンの前に、ちょっと頭にいれておくと、先生が困りません。

レッスン前にネットや新聞で、近日中のニュースもみておいてね、役に立ちますヨ!

 

会話って、ちょっとした気遣いですが、つきつめれば、相性です。

先生は無理をしなくてもその人を大好きになれば、何を話せばいいか、おのずとわかります。

 

その方に、何をはなしていいか、わからない方なら、それはそれ。媚びる必要もありませんし、気にする必要もない。対価にみあったレッスンをきちっとするのみです。

 

あくまでも、メインはレッスン、おしゃべりはアクセントです。

 

では明日、ひきつづき、部屋の香りや、おそうじや、照明、音楽なども具体的にご紹介しますね!~ (なかなかそっちに行きちきません~、でもおしゃべりの話題も重要よね)

 

そして何度も、何度もいいますけど、

 

集客も生徒さんも大事、でもね、何より大事なのは、あなたの人生そのものです

人生が輝いているから、教室も素敵になります。

これ今度、本になります。↑ 出版ノウハウも おいおい書きますね

 

それではまた

 

Atelier Lemonleaf 影山さちこ 

 

 

運営ノウハウのブログをまとめて読みたい方へ 

すべてこちらで網羅されています

 

 

黄色い花今日のアレンジ レッスンサンプル作品から

シックはパープルのラナンキュラス

夏の貝殻をそえてみました。ちょっと哀愁のリースです

このテイスト、お好きな方も多いのでは?(^^)

 

7/8~12展示会を開催します。(株)東京堂さんにて

私のトークイベントは12日 13時~です

詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

オーダーいただき、制作させていただいたお花たちです→

 

いつも↓ここで海のみえるアトリエでレッスンしています。

体験、単発歓迎です。お気軽に遊びにきてくださいね

お花と過ごす時間は最高です♪

大人気インスタグラム 今日のキーワードをアップしてから

1年で1万人のフォロワーさんが応援してくださり、嬉しいです

 

レッスンや自宅教室セミナー内容をお分けしています

 

 

フリーの先生へ、みんなでひとりでスタートしてます(^^)/

花が好きだから、わかりあえる。