こんにちは
夢を叶える方法は?誰だって知りたいですよね、もちろん私もです。
でも自分を振り返ってみると叶っていることにはある共通のことがあるのです
それは何かということをお話します、
私は誰かのために何かをはじめたり、決めたりすることは一度もしていないのです。
つねに自分のため。というと、とてもエゴ女にみえるかもしれないのですが、
人は誰よりも自分は自分を愛さなくてはダメなんでです。だって自分をないがしろにしていたら、生まれてきた理由がわかりません。
そうそう昨日のインスタグラムのキーワードは「今日という日は 残りの人生の最初の日」と書きました。これを読むと、わーー時間大事を大事にしなきゃ、自分を大事に生きなくちゃっておもいますよね。
だから、善行や美徳を人のために語るきれいごとはやめましょ。とにかく自分を愛すること、そうすると、いろいろなことが叶っています。
コツはつねにDOの前の主語を「わたしは~したい」「わたしが~したい」にすること。当たり前のようで実は 多くの人は 彼が~してほしいみたい、子供が~してほしいようだから 生徒さんが~と望んでいるから。で動くのはNG
私がレッスンで生徒さんにさせて頂いていることは、生徒さんじゃなく、、私が生徒さんに~したいから、だから~している 子供が望みからじゃなく、私が子供に~したい だからから世話を焼く、そうしたい自分のためでしかありません。
もちろん、ダイレクトに、生徒さんが望み、子供の望みも伝わってきます、その時は、生徒さんの前に、子供の前に、まず そうしたい自分の意志を挟み込むこと、
つまり、自分がすることは、何事も、誰かのためでもなく、そうしたい私のためにしているということになります。
そうすると、何が起こるかというとね、
相手に結果や期待をもとめなくなります。だって自分のためですから、自分が期限よければいいのです。つまり自分のための行動は、一見、エゴにみえていて、実は最もエゴにとらわれないあり方なんですね。
自由な自分でいられるとうこと。またそれは相手も自由になることを意味します。
ここが超ツボで
相手も自由というのは、たとえば、レッスンで、先生の私から 生徒さんどんな顔色してるかな?喜んでるかな?って、いちいちじっと見られていたらいやでしょ。こんどは、生徒さんのほうが、笑って楽しそうにしなくちゃ(汗)って、プレッシャーを感じかねません
そんなことじゃ、何しにレッスンにきていただいているのかわからなくなりますよね(笑)、でもね、これ結構 たくさんの先生がやっちゃってるんです。生徒さんの為に・・って。
そうじゃなく そうしたい自分のために行動しましょうね。生徒さんも、いちいち期待されない、結果を要求されずに、先生から良くされたら嬉しいです。
自分を愛する行動は、相手も自由になるんです。
これね、恋愛や、介護にとってもあてはまるんですよ
おいおいお話していきますね。
そしてもしも、相手から感謝してもらえたら、それは嬉しいギフト!大喜びして受け取りましょう、でもギフトを目的にしてはいけないのです。
「私は~したい」「私が~したい」と幸せ王国の主になって行動する 一見エゴにみえますが、これはエゴではなく、自分を愛してるってことなんです。相手に結果を期待しない生き方は、相手も自由にする WINWINの生き方です。
、
そんな心の持ち方が、願いが叶うライフスタイルなんです。
夢は人と人との縁によって叶っていくものですから。
ではまた 素敵な一日を
今日のアレンジ
パウダリーなピンクを配したリース。気に入っています♪
展示会で販売にて。
7/8~12展示会を開催します。(株)東京堂さんにて
私のトークイベントは12日 13時~です
詳細はこちら
オーダーいただき、お嫁にいったお花たちです→★
いつも↓ここで海のみえるアトリエでレッスンしています。
体験、単発歓迎です。お気軽に遊びにきてくださいね
お花と過ごす時間は最高です♪
大人気インスタグラム 今日のキーワードをアップしてから
1年で1万人のフォロワーさんが応援してくださり、嬉しいです
自宅教室を開くノウハウや、セミナー内容をお分けしています
フリーの先生へ、みんなでひとりでスタートしてます(^^)/
花が好きだから、わかりあえる。