素敵な人を素敵に思う理由 | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

 

 

世の中に素敵な人は多い、ファッションやキャリア、発信力

またSNSで素敵な暮らしぶりをしている人も少なくない、

 

でもちょっと待って、あなたが思うその「素敵」ってなんだろう?

 

その人の雰囲気や表情、写真から得るイメージですよね?仮に知り合いで、会って、話て、その人のプライベートの一旦をあなたがかかわっているとしても、全部をわかっているわけではない。

 

つまり、相手を良く知らないのに「素敵」って思える仕組みがあります。

 

それは自分の中で、自分のもっているデータを総動員してみて、はじめて、相手がもっているものに、反応してわぁーー素敵!と感じているわけです。人は知らないことを想像したり、イメージをふくらませることができません。

 

生涯一度も牢獄から出たことのない人が外の世界を想像できないのと同じです。

 

あなたが、人の素敵に反応できるのは、自分にも同じ素敵をもっているから、理解できるし、感じ取る能力になっています。だから自信をもって!アトリエレモンリーフのお花が好きといってくださる生徒さんには、私と同じ好き!をもっている人なんです。

 

自分の中の素敵をもっと信じてあげましょう。それで落ち込むなんて、もったない。あなたの中の素敵がうずうずしてるって証拠です。あなたこそ、もっと素敵になれるはずです。

 

そしてSNSで、自分の暮らしを華やかに語る人はたくさんいます、でもコマ目に暮らしをご披露している人はほど、内心は寂しがっているという統計がでています。本当に充実している人はそうやってアップしてばかりいられません。

 

自分のために、この「今」この時に集中しているからです。自分のために今、このときが充実してると、わざわざ外に意識がむきません。

 

それはもしかしたら、木陰で読書しながら、風に吹かれている時間かもしれない。裏路地の美味しい和食を味わっている時かもしれない。だれかにそれを見せるために、スマホをもてば、それが中断してしまいます。

 

本当に充実している人は、意外に表にはでてこないものですね。そしてね、人間そんなに素敵すぎるな生き物でもないのです。みんなどこかしら、イケてません。大丈夫。(笑)

 

だからこそ、自分のペースがいい、だから しあわせ。

そして自分の中の素敵に気づいてあげてくださいね

 

ではまた

 

黄色い花今日のアレンジ

ブルーの矢車草を白いポットにアレンジしました。

さわやかに仕上がっています(^^♪

 

 

 

7/8~12展示会を開催します。(株)東京堂さんにて

私のトークイベントは12日 13時~です

詳細はこちら

 

オーダーいただき、お嫁にいったお花たちです→

 

いつも↓ここで海のみえるアトリエでレッスンしています。

体験、単発歓迎です。お気軽に遊びにきてくださいね

お花と過ごす時間は最高です♪

大人気インスタグラム 今日のキーワードをアップしてから

1年で1万人のフォロワーさんが応援してくださり、嬉しいです

 

自宅教室を開くノウハウや、セミナー内容をお分けしています

 

 

フリーの先生へ、みんなでひとりでスタートしてます(^^)/

花が好きだから、わかりあえる。