こんにちは
今日も暑いですね~
暑いなら、暑いで、梅雨明けして こんな風に夏本番になりたいですね~

写真は慶良間です
さて先日 蔵前ニある、シモジマさんにお伺いしました。
お花ファンのみなさんにはご存じの方も多いと思います。
別館のイーストサイド トウキョウ♪
店内は花だけではなく、ブライダルアイテムの小物も充実
おしゃれな席札や、帰りに配るミニギフトのすごく~いい香りの石鹸とか

これってお花の先生だけでなく、おもてなしされるお料理の先生も、おすすめですね。
あれこれみていると、花だけでなく、いろいろクラフトの世界に引き込まれます。
スクラップブッキングや、デコパージュ、シャドーボックスやいろいろなクラフト素材もありました。あるいているだけで楽しです。
もちろんメインのお花
もたくさんあつかっていますよ~

びっくりしたのが、↓のあじさい
たち、ふつうは大きなヘッドのまま2000円~2500円前後で販売されているのですが、みてください!全く同じ種類のものが、なんと小分けになっています。お店の方が少量使いで、ほしい方のために、このように販売しているのですね。

すばらしい!

アクセサリーなど、ほんのちょっとだけほしい時にはうれしいですよね~

イーストサイドトキョウはシモジマさんの店舗の中でも異色。
黒のテイストでシックな内装です
HP レッスンサンプルページ
オーダーページ 更新しました
セミナーを開催のリクエストいただいております。
秋に予定しています。
教室を開きたい、と一口にいってもそのモチベーションは人それぞれです。人と楽しく交流でき、好きなことで喜んでもらえれば、しあわせという方と、自分はプロとして活動し社会貢献しながら、ビジネスとして成功させたい方、どちらもステキなライフスタイルです。
でも、そのステキの意味が違うからこそ、一緒にはできない現実も垣間見てきました。
次回は、さらに目的をしぼって、開催したいと思います。またご案内いたしますね!
先日、花業界ではないのですが、ある大御所の先生とお会いすることがありました。
人生の先輩で、およそ10歳年上。「先生、こんな私にアドバイスしてください!」
と懇願したらこんな答えがかえってきました。
これから先の10年後、どうなっているか、どうなっていたいかを、考えること。
10年がながければ5年後でもいい
そのためには どうすべきかを考えて、実行すること。
1年でできることはわずかなんだよ。
とのこと。おっしゃっるとおり、1年って本当にすぐですものね。
家族,仕事、趣味。
あなたの10年後は?
わたしもこの夏休み、じっくり考えてみようとおもいます。
それではまた
ちょっと涼しげな構図?!
以下の次月アレンジ・夏休み特別レッスンはこちらで
詳しくご紹介しています→☆ 一緒につくってみましょう!
今から作るなら秋までたのしめる{もみじ」がおすすめです。
残席わずかになってきました
恒例の リーフインテリア 夏休み特別教室
昨年作られた方が今度は別サイズに挑戦の方も多数♪
初めての方も一緒につくりましょう
大人も子供も 夏休み花冠を作ろう 大人も子供も大歓迎
まずは、簡単にできる作り方把握しよう!
応援クリックしてくださり、ありがとうございます(^^)
嬉しいです。1クリックに感謝♪