木箱アレンジのポイント・ブログでレッスン | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。



皆さん こんにちは
今日もブログに訪れて下さりありがとうございます。
いいね!もおしてくださり、励みになります。

さて上のブログの画像、ただいまレッスンでご指導しています。プレゼントにぴったりのボックスアレンジです。でもひとりで、四角い空間がどーんとあって、いきなり、つくるとなると、どこから手をつけていいか、わからないことってありますよね


そんなときは、こんな風にすると、作りやすいですよ~


★三角形に葉っぱを入れる→緑がはいるだけで、イメージが湧きやすい!!
そうアレンジはイマジネーションの世界です

★中心に一番高い花材を一本いれる→中心線がはっきりして、これまたメイン花材の配置、バランスがとりやすいのです。

あとはボックスの形状によって、凹凸を出しながら、メイン、サブの順番でアレンジしていきましょう。

最初のとっかかりが、ぐんとたのしくなりますよね~
是非、やってみてね!

そうそう 本の表紙がきまりました!展示会準備もがんばってます
ではまた~♪





アトリエレモンリーフから大事なおしらせ


★6/2~27 四谷 株東京堂様 本店 6階にてアトリエレモンリーフの展示会を開催いたします。

テーマは「教室が輝くフラワーアレンジ」です。
先生の視点で生徒さんに喜んでいただけるアレンジという展開を予定しています。

★同会場にて著書の
「自宅教室の開き方」ミニセミナー開催 

6/4 6/17 6/23 13時30分~ (ミニセミナー&座談会 60分~90分程度)参加費無料、先着順 内容は3回全部違います

詳細資料 御希望の方に別途配布あり
CDロムにて 1700円


★同会場にて最終日、作品の頒布会も開催します。
最終日 6/27(金)13時~より お好きな作品がありましたら、どうぞお声をおかけください。材料費程度にて、お分けいたします。