美味癒旅 -479ページ目

551 蓬莱の豚まん

雨降りの週末。
バス待ちの時間。

急に食べたくなったので友達が551へダッシュ。

できたてを入れてくれたらしくって
アッツアツ♪

美味癒旅

私は辛子をちょっと多めにぬって食べます。

美味癒旅

あ~美味しい☆
「551のある時~」(CM)の笑顔が。

やっぱり豚まんは551が王様です!!
キングだわ~。

しかも1個140円というお手頃価格。

でも、においが電車中に充満するから
なかなか買って帰れない…

だから随分と久々に食べました!
多分5年は食べていないような…

雨もバスの待ち時間も何だかトクした気分になりました!

『らぽっぽ』の“ポテトアップルパイ”

焼きたてのにおいにつられて久々に購入。

美味癒旅

『らぽっぽ』の“ポテトアップルパイ”
電車の中で、プンプンにおってきて誘惑。。。
帰宅したのが22時30分過ぎだったので、

「こんな時間に食べたらあかん!!」と
何度も何度も呪文のように言い聞かせました。
写真を撮るために箱から出して、
カット写真も撮ったら…

美味癒旅

「食べなさいよ」って声が。悪魔の声が…。
はい。誘惑に負けてしまいました。

でも、やっぱりたっぷりのお芋さんで美味しい☆
疲れていたので元気になれました~。

アップルパイってあまり好きな食べ物じゃないから
普段は目の前にあっても食べないのに、
これだけは目がないです。
アップルパイっていうよりはポテトパイだからかな??
やっぱりアツアツを食べるのが1番なので、
食べる前にレンジで温めて食べることをオススメ!!

ちなみに、『らぽっぽ』のポイントカードは有効期限がないから
いいですよ~。
スタンプ全部集めると“ポテトアップルパイ”1個もらえます。
昔からかなり好きなお店なので、
すでに5個くらいは“ポテトアップルパイ”もらいました!!

『カフェ ラ ガレリア』

先日はランチを紹介したので今日はカフェタイムのメニューを紹介。

休日の15~16時くらいはどこのカフェもだいたい並んでて、
空いてるところでいえば美味しくなかったり…

でも『カフェ ラ ガレリア』は混雑時でもほとんど並ぶことなく入れます。
少し値段が高めだからか、大丸心斎橋店の中2階という場所にあるからか、
かなりオススメの穴場カフェです。

目でもたのしめるガレリアのスイーツ。
その中で、春の季節メニュー2品を紹介します。

“ヴェント・デッラ・プリマベラ”

美味癒旅

“赤果実のタルト”

美味癒旅


『カフェ ラ ガレリア』
大丸心斎橋店 中2階