美味癒旅 -20ページ目

宮崎trip〜2日目〜

朝食はホテルのブッフェ。

テラス席で食べたいな〜なんて思っていたけど

夜中に雨が降ったようでテラス席は使えなかった。。。。

次はぜひともテラスで食べたいな〜

 

 

 

 

 

控えようと思いつつも…ブッフェは食べてしまう…

もっとパン食べたいと思ったけど…我慢我慢。

 

チェックアウトをして日南方面へドライブ♪

車内はBTSで大盛り上がり笑

 

『THE GOOD DAYS』に寄り道。

 

 

 

今回は写真だけ〜

ここもロスっぽくて素敵。

ハンバーガーが美味しいらしいからいつかまた食べにきたいな。

 

『青島神社』

 

 

 

 

 

 

 

クーポンで〝マンゴースムージー〟

 

 

これが絶品!!

クーポンあまったからおかわりしたらよかった笑

 

『堀切峠』にもちょっとだけ寄り道。

んーーーーー曇り空だとイマイチだなーーー。

前回晴天だったから絶景だったのに。

 

でも雨予報だったから曇りだなけマシということで!!

 

『サンメッセ日南』

 

ホテルでもらった(クーポンでついてた〜)パンとスープ、ケーキで

ピクニックランチ♪

 

 

本当はホテルのプールサイドで食べる予定だったけど

まったくお腹が空かなかったからこちらで。

一番高台までのぼってきたから絶景。

(翌日筋肉痛ですけど…涙)

 

ここへ来たらやっぱりブランコ♪

 

 

 

モアイ像

 

 

 

『鵜戸神宮』

 

ここもやっぱり日南に来たら定番かな。

 

 

 

 

運だめし今回は入らず。。。

(前は入ったのにな〜)

 

 

 

最後は飫肥まで行って『おび天』でお土産購入。

近くのカフェで映えドリンクをテイクアウト予定が定休日だった笑

 

時間もそろそろ良い感じだったので空港へ。

 

空港に着いたら夕日。

 

 

空港でお寿司食べる予定でこれまで海鮮をパスしてきたのに…

まさかのコロナの影響で春から臨時休業してたーーーーーーー。

最後の最後で食運がーーーーーーーー。

 

なので開いてるお店で刺身定食

 

 

これはこれでやっぱり美味しかった!!

 

地域クーポンももらえたし、旅行も割引、

ホテルの特典もツアーの特典もあって

自慢したいくらいお得な旅でした♪

 

さて、次はどこへ旅立とうかな〜

宮崎trip〜1日目〜

GO TO TRAVELを使って久しぶりに宮崎へ。

いや〜とにかくお得満載!!

 

午前中に到着してちょっと早めのランチからスタート♪

 

『大淀河畔みやちく』で〝料理長おすすめコース〟

 

前菜

 

 

スープ(しいたけ)

 

 

宮崎牛ロース(60g)+赤身(60g)

 

 

目の前で焼いてくれるサービスがたまらん!!

 

 

 

 

ガーリックライス

半分食べたところで出汁をいれて雑炊に

 

 

お肉をのせていたトーストがデザートに!!

今旅、誕生日旅行というのを聞いていたようで

デザートに花火が!!

 

 

しかも写真までプレゼントしてくれました。

さすがのホスピタリティ!!

 

食後は『バナナマンのせっかくグルメ』でやっていたかき氷屋さんへ。

 

『みつをこぼせ』

メニュー豊富すぎてまよった〜

 

〝お芋〟

 

 

〝ピスタチオ〟

 

 

ホテルチェックイン前に寄り道。

『The BEACH BURGER HOUSE』

 

 

 

 

今度はここでランチとアイスクリームが食べたいな〜。

それにしてもアメリカみたいな雰囲気でここ最高でした!!

 

今回はずっと泊まりたかった

『シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート』に宿泊。

(このホテルに泊まりたくて旅先を宮崎にしました笑)

 

お部屋は海側のオーシャンビュー。

なのに…そういえばずっとカーテン閉めてた笑

 

「THE LIVING GARDEN」

 

 

 

いまは行けない海外へ行った気分になれるプール。

水辺のガセホはグランピング気分を味わえたり。

ホテルメイドのスイーツやパン、お弁当でピクニックができたり、

サービスも充実していました♪

お腹いっぱいで残念ながらパス…。

 

『焚き火のリビング』

 

 

ここもグランピング気分が味わえる!!

マシュマロ焼いて、のんびりしたり。

が、これまたお腹いっぱいでパス笑

 

『風待ちテラス』

 

 

 

 

子連れにはとってもいいスペースかと。

のんびりここで手紙を書いたりもできるけど、、、

結局ホテルメイドのパンとケーキももらうのみでした笑

 

ディナーはやっぱり宮崎地鶏が食べたい!!ということで

『鳥雅』へ

 

 

〝お通し〟

 

 

〝レタスナムル〟

 

 

〝おまかせ串5本コース〟

 

 

 

 

 

〝地鶏炭焼き〟

 

 

もっと空腹で行きたかった。。。

 

ホテルに戻って夜のプールサイドでまったりと。

これまた良い時間。

 

 

 

部屋に戻ってお誕生日会♪

24時過ぎてからのケーキ…笑

 

『en haut(アンオー)』のケーキ美味しかった♪

次は焼き菓子も買いたい!!

 

 

今年はなかなか旅行に行けないから…

久しぶりの旅は朝からテンションマックスで夜な夜な大笑いしました。

 

つづく

京都・嵐山 半日trip

コロナ禍でも夏休みっぽいことしたーーーーーーい!

ということで空いてる時間帯(午前中)を狙って半日だけ嵐山へ。

 

紅葉の季節に来ることが多いけど普段は外国人だらけの嵐山。

いまはほぼ外国人がいないので狙い目!!

 

こんなに人がいない渡月橋を見たことがない!!

 

 

朝9時前に到着すると、まだ開いてるお店も少ないけど

「アラビカ嵐山」は朝8時OPENなのでとっても助かる♪

 

普段は行列してるのにここも誰もいなーい。

 

モーニングコーヒーのつもりだったけど…

あまりの暑さにレモネード(炭酸水割)に。

 

 

 

 

美味しすぎる〜

 

飲みながら『竹林の小径』へ

 

 

 

いつか誰もいない竹林で写真を撮りたいって思ってたけど

早朝しか絶対無理だと思ってた…

これは本当にラッキーだったな♪

ちなみに時間は10時前くらいでした。

 

最高気温39度の京都。

それでも竹林は少し涼しくて空から差す光が美しかったなー。

 

ランチは『パンとエスプレッソと嵐山庭園』へ

 

 

パン屋さんの方から焼きたてパンのいい香りが漂っていました。

 

カフェも京都ならではでお洒落♪

 

 

 

フルーツサンドやサンドもかなりひかれたけど…

嵐山庭園限定ということで

“ブランティーセット”

 

 

 

あらかじめ袋をくれるので余ったパンは持ち帰れます。

ほうじ茶ティラミスもついてて美味しかったな〜。

 

食後はずっと行きたかった『大覚寺』へ

徒歩25分ほどと微妙に遠いので今まで行ってなかったけど…

とってもいいお天気だったので食後の散歩がてら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絶景!!!!!

これは想像以上!!!!!

 

ここはまた来たい。

次は雪景色がいいなー。

 

ほぼ誰もいないのもまたいい笑

 

どうやら終日撮影が入ってたらしく、

立ち入り禁止区域もあるかもって言われたけど遭遇ぜす。

何の撮影なんだ?ってめっちゃ気になるやーん笑

 

最後はマールブランシュに寄って

嵐山限定のアイスエクレアと食べる気満々だったのに…売り切れ…

どうやら売り切れたばっかりらしく

Googleに頼ってバスに乗り損ねたからかな…

これは絶対リベンジ!!

 

14時頃に嵐山公園付近に戻ったら、わりとすごい人でした。

朝は全然いなかったのに…

午後からは日本人観光客がGO TO使って来てたのかな?!

 

人混みは危ないから、さっさと帰ろう〜ってことで

半日trip終了!!

 

京都は空いている午前中がオススメ!!