美味癒旅
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

福岡trip 〜Day2〜

ここもまた福岡で好きなパン屋さん『アマムダコタン』の姉妹店
『ダコメッカ』さん。
限定モーニングプレートが登場したと聞いて、
朝7時OPENで7時10分くらいに到着。

 

 

え?売り切れ??
衝撃すぎ…さすがにこの時間なら食べられると思ったのに…
朝イチ撃沈。でもイートインで食べたパンもテイクアウトしたパンも
美味しかったからいいか(笑)

 

 

朝食後はホテルに戻ってまったりtime。

お土産の焼き菓子を買ったりして
ランチはタモリさん同様に日本で1番美味しいと思う『吉塚うなぎ』へ
もちろんなかなか来れないので来た時は贅沢に!!

上うな重を

 

 

 

これこれ。
本当に美味しくて幸せ。
朝のプレートのことも吹っ飛びました(笑)

しかしここも半分以上が外国人。。。

食後は焼き菓子屋さんやアパレルなんかのショッピングtime。

以前ここでみつけたカゴバッグを買わなかったことを未だに後悔してる…
『くらすこと』でカフェタイム

 

 

ここも以前買って美味しさに感動した『パティスリーエイジ』の苺ピスタチオクロワッサン。
テイクアウトして大濠公園へ。

 



カラスがいないところを探して、公園端から端まであるいて、やっとみつけたベンチ。
クロワッサンを出して並べてると遠い向こうの方から何かくると思ったら
カラスがとんできたーーーーーーーーーーーーーーーー
すぐに隠したけど離れずとなりのベンチのDONUTをもっていこうとしたり…
傘で隠しながらクロワッサンを撤収。。。。
せっかくピクニック気分で食べようと思ったのに…

結局ホテルに戻って食べました…
でもやっぱり絶品(笑)

 

 

夜ご飯は『博多めんたい重』でお弁当をテイクアウトして新幹線で。

 

 

 

いやーこれも絶品。
これ催事とかで関西来ないかな〜

結局食べることしかしなかった博多trip。


おわり。

福岡trip 〜Day1〜

忙しすぎて気づけば5月…
今年まだ旅行してないことに気づいて急遽決めた福岡旅。

早朝新幹線に乗り込み、
博多は食べたいものづくしなので新幹線では我慢して…

まずは福岡で1番好きな『パンストック』へ

ん??
何の行列?と思ったらまさかのパンストック!!
人気だけどこんな行列みたことないけど?!
半分以上は外国人。
あとはたまたまかぶってしまったキンプリファン。
結局1時間並んだーーーーーーー

ずらり並ぶパンを見たら並んだ苦労忘れたwww

 

 

 

全部買いたいくらいだけど我慢して…
テイクアウト分とイートインはこちらを。

 

 

あー美味しい♥
やっぱり美味しい♥
もちろん1番人気のめんたいこフランスもget〜

ホテルに荷物をあずけてレンタカーをかりて糸島へ

 



前回糸島大雨。今回曇り。
どうも晴天の糸島運はなさそうwww

まずは『CARACOLES』へ
ここのミルフィーユが美味しそうで。

 

 

 

めーっちゃ美味しかった♥
それ以上に接客が素晴らしすぎて絶対リピートしたいって思いました。
予約限定のランチコース。次は絶対いきます!!

の〜んびりしすぎて、もうひとつ行きたかったホテルのレストランが間に合わず(笑)
海沿いをドライブしながら、結局毎回寄ってしまう『London Bus gelato』

 

 

 

可愛いだけじゃなくて美味しい。

空も明るくなってきたからsunsetを期待して待つか、博多へ戻るか…
迷ってさすがにsunsetは無理かな〜と博多へ。

博多に戻ると美しいピンクにやけた空。
まさかのあの後、sunsetみれたらしい。
残念すぎるーーーーーー。
ま、仕方ない。。。

でもおかげで全国で青山と天神だけの
『ブルーボトル×マリメッコ』の店舗へ行けた♥

 

 

 

店内可愛い〜マリメッコラテを飲むと貰えるシール。

 



Dinnerは前回相方ちゃんと行って美味しさに感動した『yorgo』へ

 

 

 

 

 

 

今回も本当にどれも美味しすぎてうっとり。
しかもオーダーしたもの、2人分お皿に分けてだしてくれるんです。
もっともっと食べたかったけど限界…
デザートも食べたかったのに〜

博多の夜は、鶏皮も美味しいし、モツ鍋とかもあるし、
ごまさばもあって食べたいものだらけだけど…
結局次回も『yorgo』を選びそう(笑)

つづく

韓国・ソウルtrip〜Day3〜

梨泰院にある『LOCAL VILLA BAGEL』でモーニング。

 

 

 

ここのゴルゴンゾーラと蜂蜜のベーグルが絶品と聞いて。
塩味も食べてくてシェアして2種類堪能。

 

 

 

 

接客もいいし、安国みたいに混んでないし
ここはゆっくりモーニングができていい。
そして噂のベーグルは絶品でした!!
色々なクリームチーズがあったから色々試してみたいなー

同じく梨泰院にある『コッキリベーグル』に立ち寄って
日本へ持ち帰るベーグルを購入

 

 

 

 

帰国してすぐ食べたものも、冷凍してから後日食べたものも
どれも美味しくてもっと買えばよかったー!!
ロンドンベーグルとかに比べるとコスパも良し!!

食後は江南へ。
オリヤンには売ってないものを薬局に買いに。

 


ここ日本語で丁寧に説明してくれるからオススメ。

そして肌管理〜
今回は『XENIA』へ

 

 

ランチは南大門市場へ
昨年食べた野菜ホットクの美味しさが忘れられなくて。
これだけのために渡韓できるレベルです!!
しかもW2500というコスパ!!

 

 

 

 

人気のマンドゥもあると聞いて並びました。
目の前の人が大量購入で蒸し上がるのを待つことに。
アジュマたちに赤ちゃんと言われながら待ちました(笑)

 

 

 

 

コギマンドゥw1000。
めっちゃ美味しい!!
キムチマンドゥも買えばよかったと後悔。。。。。

 

この日は仁川が入国審査に3時間くらい掛かってるということで
ホテルに戻って早めに空港へ。

金浦はガラガラすぎて秒で終わりました笑

チェックインカウンターで目の前にNiziUがいました。
間近で見たのにまったく分からず(笑)
若い子がみんな一緒に見える問題www

時間あまったので隣接しているロッテモールへ。
インスタでソウルをチェックするようになって
実は1番に保存したのが『cafe Knotted』
やっと行けました〜

 

 

甘そうなのに甘さ控えめなところが美味しい!!

空からsunset。

 

 

そしてまた機内食は見事に完食。

 

 

さてさて、来年はいつ渡韓しようかな♥

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>