美味癒旅 -4ページ目

韓国・釜山trip 〜Day 5〜

起きたら快晴〜。
さて予定外に2日延泊になったからどうしようかな〜と。

まずは本来2日目に行く予定だったけど
満腹であきらた『ナサリ食堂』へ

 

 

 

 

広安里海水浴場を眺めながらカルグクスとチヂミとキンパ。
ロケーション最高だし、美味しい!!

 

帰国できなかったから行けたご褒美♥

食後はまたまた通りかかったからアミ活笑
グゥがいったお店のお昼ver

 

 

またまた行きたいところが多すぎて2日目に断念してた
カフェ『BRONI』へ

 

 

 

 

 

おしゃれカフェなのにプサンで唯一WOW PASS使用できなかったからご注意を。
でもロケーションはここも最高で
見た目だけだろうと思ってたスイーツも
とっても美味しかったです。

食後はスカイカプセルの始発駅から終着駅まで遊歩道になっていたからお散歩。
韓国ドラマ「いま別れの途中」でソンヘギョが歩いてた道。
 

 

海見ながらスカイカプセルや観光列車とすれ違うので
とってもいい散歩コースです。
時間あるなら絶対歩いた方がいい!!

たまにはの〜んびり過ごす日があってもいいなと感じた日。
サンセット見にいくには曇ってきてたから
今回大邱を選んで行くのを見送ってた田浦エリアへ。

いま1番若者に人気のエリアでカフェ通りがあるくらい
歩けばカフェ!カフェ!カフェ!の街です。

となると、どこに行けばいいか逆に迷うやつ笑

まずはヨーロッパの雰囲気漂う『working Holiday』へ
 

 

 

 

スコーンが売り切れで大きなケーキしか残っていなかったから
ここでは紅茶でまったりと。

少し街を散策して2軒目はフィナンシェが人気の『Pikend』へ

 

 

 

やっぱりフィナンシェのレベルが高すぎる!!

その後はようやくショッピング。
たまたまチェックしてた雑貨屋さん通りかかって入ってみると
色々可愛くてお土産やお揃いアイテムをゲット♥

今度こそ最後のディナーは、金海名物のティッコギを食べに
『オヌル金海ティッコギ』へ

 

 

 

 

これがコスパ最強!!
3人前からのオーダーだけどこれ全部で1700円くらい笑
安くて美味しくて最高!!

本当はポックンパまで食べたかったけど…
量が多すぎて断念。
 

食後のデザートは釜山で人気のヨーグルトのお店でテイクアウト。
カスタマイズが難しすぎる笑

 

 



夜に少し食べて、残りは翌朝の朝食に。
これも美味しかったな〜

つづく

 

韓国・釜山trip 〜Day 4〜

本来なら帰国予定日…。

ちょっと午後から雨が降りそうだったので
早めにチェックアウトして『タッパッコル壁画村』へ

 

 

 

 

相変わらず急な坂道をのぼってたどり着いた場所は
カラフルな階段とミニモノレールが住民の足になっている映えスポット。

が…朝早すぎて動いてなかった笑

モーニングは『Avnir』へ

 

 

ネイバーのマップとおりに行くと裏側に回ってしまって
住民の方が親切に教えてくれましたー。

店内に入るとずらりと焼き上がったパンが♥
あれ?onionに似てる笑
でも価格がこっちの方が安い!!

 

 

 

 

 

席数も多くてどこに座ろうか迷ってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

カラフルな街並みを眺めながらのモーニング。
残念ながら雨が降り始めて外が暗いけど。

 

 

食後はアミ活。ジミンパパのカフェ『メグネイト』へ
結構バスの乗り継ぎが大変であと1本乗り換えたら到着〜ってところで…

フライト欠航のご案内…

ん??こっちは小雨だし、大阪か?と
天気悪いの?って連絡したら快晴って返事。

とりあえずホテルに戻ることに。
(欠航には慣れたもんだ笑)

ホテルに戻るとどうやら釜山もソウルも全部欠航とのこと。
この天気で?!と納得できないまま、とりあえずホテルの延泊をして
タクシーで空港へ。

やはり欠航だと。

どうやら気象庁が午後から強風になると注意報をだしたらしい。
プサンエアのカウンターにいったけど翌日のフライトは満席…
日本どこでもいいと言ったけど空いてなくて…

とりあえず翌々日のフライトを確保

ただやっぱり会社に迷惑をかけるので二人ともしばし凹んだけど…
これは開き直って楽しむしかない!!
帰れないものは帰れないんだ!!と
ジミンパパのカフェ『メグネイト』へリベンジ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに着く頃にはちょっと雨も強くなってきてたけど
決して欠航するほどではない…

しかしここだけは人がいっぱい
世界中のarmyが集まっていました。
 

そしてクオリティの高さにびっくりしたチーズケーキ

 

 

ホテルに戻って念願のチキン♥
ソウルでもずっと食べれなくて、今回のプサンも諦めていたけど
帰れないというチャンスは逃さない笑

 

 

 

雨だし、さすがに手続きで疲れていたから
ホテルの部屋でのんびりチキンとラーミョン。

あーやっぱり美味しい♥

さらにプサン満喫できることになったから
チキン食べながら明日のプランを考えて眠りにつきました。

つづく

韓国・釜山trip 〜Day 3・大邱編〜

釜山から大邱までKTKで1時間ほどと聞いて
大邱といえば韓国第三の都市でもあり、推しが産まれた場所♥

大邱にいける!となれば絶対に行きたかったのがここ!!
韓屋をリノベーションしたスターバックス

 

 

 

 

 

 

インスタで行きたいな〜って保存だけしてたけど
まさか本当に来れるとは思ってなかった。

どこを切り取っても素敵だけど
あちこちに高層ビル建設中でクレーンが映り込む…

 



日本にはないものを〜とカヌレを。
ここなら限定商品あるかなーって思ってたけど
特別に何かがあるわけではなくて残念。

もう一つ、スタバから歩いてすぐのところにある
『MANSION5』ここも素敵だったな〜

 

 

 

塩パンが人気のお店。

 

そしてここから歩いていけるのが
BTSのSUGAちゃんが通っていた音楽学校。

 

 

 

ここ以外にもSUGAちゃんの壁画がある通りもあります。

そしてバスに乗って1本道。
推しのテテの通った小学校へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

通称Vロードと呼ばれている。
卒業してない小学校なのに正門側は全部テテの壁画。
これを許可した学校がすごいな笑

お気に入りはやっぱりこれかな♥
 

 

その後、お土産を買いたくてチェックしてた焼き菓子屋さんにいったら
まさかの臨時休業…

気を取り直して、どこに行こうかな〜と。
大邱、カフェいっぱいあってチェックだけしてたけど
結局当日までノープラン。

レモンケーキが食べたくて『Daily bake』へ

 

 

 

レモンケーキラスト1個!!
あぶなーーーーい。
そしてここのフィナンシェが美味しすぎて…
賞味期限聞いてお土産に少しだけテイクアウト。

釜山ではNoBrandのお菓子が全然売ってなくて…
まさかの大邱で見つけて大量購入しましたー。

最後に東大邱駅の近くにある『ARRIS COFFEE STAND』に寄り道。

 

 

 

焼き菓子買うつもりが、グラニテが美味しそうで食べちゃった。


そんなわけで半日だけ大邱の旅。
今度大邱に泊まってゆっくり観光のしたいなー。