沖縄trip 〜day2〜
沖縄はモーニングに行きたいお店がありすぎて…
今回も迷いに迷って…今回は『BROS』へ
真栄田岬とかで遊ぶ人はtakeoutしてビーチで食べるのがオススメ!
とっても可愛いBOXにいれてくれます。
今回は名護まで行く予定だったからイートインで。
メニューみて悩む(笑)悩む(笑)
そして二人とも同じのオーダー(笑)
あまりにも空が美しくて久々に万座毛に寄り道。
が…入場料?!
完全に観光地化されていて外国人ばっか…
というこわけではいらず…
『三矢本舗』のお店が展望デッキに!!
揚げたて三矢ボールを見逃すわけにはいかないよね〜(笑)
こうなると寄り道が続く二人…
恩納村営ビーチへ。
いつの間にかブランコができてた〜
ここは人がいなくて最高です!
そしてここのシーサーが可愛い♥
これまで何回一緒に写真撮っただろう?!
今回はこれまで行かなかったところへ!をテーマにしてたので
本部半島ではなく名護でも反対側へ。
『瀬高の浜』
ここ日本じゃないような場所で素敵でした!
そしてここも誰もいなくて最高!!
そして次は毎回必ず訪れる古宇利島へ。
ただ何回も来てるのにま〜ったく素通りしてた場所。
『チグヌ浜』
転けるというハプニングはあったけど、
ここから見る海めっちゃ美しかった〜
ランチは古宇利島で渋滞ができる程大人気の
『KOURI SHRIMP』
もうビーチの駐車場までにおいがぷんぷん。
閉店ギリギリだったからtakeoutしてビーチへ。
美味しかった〜
ここもまたリピートしたいな〜
そしてこの日もsunsetが間に合わず…
あきらめてディナーへ。
ちょっと変わったタコスでもということで
『BLUE ENTRANCE KITCHEN』へ
大人気でずっと満席。
そしてお客さんほぼ外国人!!
2種盛りとか食べたかったけど…お腹いっぱいで1種を。
これまで食べたタコスとはまったく違ったけど
ここ美味しかったから次は2種盛り食べたいなー
最近沖縄に増えてきたDrive IN
レトロでアメリカンな感じが素敵で寄り道。
ホテルに戻って夜カフェ。
毎回行こうと思いながらいけてなかった『ZHYVAGO COFFEE ROASTERY』へ
お茶だけのつもりが…フードロスで割り引きしてたのでドーナツも。
今度はアイスクリームも食べてみようっと。
つづく
沖縄trip 〜day1〜
2年ぶりかな?
空港に到着して、めずらしく那覇立ち寄り。
ちょっと気になってた焼き菓子のポップアップへ。
お目当てのものも買えたのでランチ♪ランチ♪
高速に乗ったらもう一瞬で沖縄感じる〜
普段車で通ることはあっても歩いたことがないコザ。
嘉手納基地ゲートが徒歩圏内なので日本ではない雰囲気しかなくて
夜はちょっと怖くて歩けない…
そんな場所に、めーーーーーーーーっちゃ美味しいと噂のホットドッグがあると聞いて。
沖縄1食目は『TESIO』さんへ
食べた瞬間に「うわっ」って声がでるほど美味しい!!!!!
人生間違いなく1番美味しいホットドッグに出会いました。
これまで何度となく通ってる道なのに…
なぜ立ち寄らなかったのか、後悔しかない…
今度からは絶対毎回立ち寄ること決定!!!!!
美味しすぎてもう一つオススメとやらの“カリーヴルスト”も追加
食後はちょうど『海辺のやちむん市』開催中ということで
星のや沖縄・読谷村へ
展示してあるのを見てお気に入りがあれば窯元へ。
今回は器の購入は見送って、ここでのんびり過ごしました。
前回も来たけど色々なエリアがあってのんびりできます。
ただ2年前は日本人しかいなかったのに
ほぼ外国人という環境に…ちょっと、いや…かなり残念。
sunsetを見ようとアラハビーチまで戻ったけど
まさかの駐車場が空いてなくて車中から見ることに…
残念すぎる…
アラハはやっぱりもっと早くから来ないとダメか…
夜ごはんまで時間があったので大好きなサンエーやイオンへ。
沖縄のスーパーは大好きでいつも見かけたら入ってしまう(笑)
ディナーは久々にアグーしゃぶしゃぶを食べに「アグーしゃぶしゃぶ神まえ」へ
入口にちょっと緊張した(笑)
ここは「ミシュランガイド東京」に5年連続選出されている名店『とんかつ はせ川』プロデュース。
せっかくなのでコース料理を。
ジーマミ豆腐は別でオーダーしました。
久しぶりのアグー豚。
やっぱり美味しいな〜。
〆の蕎麦まで残さずいただきました。
そして食べログの百名店にも選ばれただけあってサービスも最高でした!!
今回もホテルは『レクー沖縄北谷スパ&リゾート』
ここ便利すぎて常宿決定です!!
夜はホテルのインフィニティプールがあるBarでソフトドリンクを(笑)
つづく
韓国・釜山trip 〜Day 6〜
今度こそ最終日!!笑
チェックアウトして行きたかったけど
時間的にあきらめていた影島にある『ヘビンモーメント』でモーニング。
ロケーション最高で行きたかったけど
10時オープンだとちょっと遅くて…
でも延泊になって余裕できたので最終日にのんびりと。
やっぱりフィナンシェ美味しいなーーー。
食後は最終日釜山旅最後の〆ご飯にすると決めていた
釜山名物のミルミョンを食べに『ネホ冷麺』へ
観光客なんぞ誰もいない場所。
恐る恐る建物内の通路に入っていくと
まさかのここだけ大賑わい!!
ペク先生オススメのミルミョン。
東方神起のチャンミンも食べにきたらしい。
これがめっちゃ美味しくて大正解!!
マンドゥの最高。コスパも最強!!
釜山。
オシャレカフェも沢山いったし、
釜山名物も沢山食べたし、
絶景も沢山見たし、
推しが生まれ育った街にもふれて
最高な旅でした。
思いがけず延長してお金は飛んでいったけど笑
帰国時はしばらくいいかなって思ってたけど
3ヵ月ほど経つともう明日にでも行きたい笑