スポーツライフを“食”で応援キラキラ

アスリートフードマイスターゆりの

“スポーツで食を支えるアス・カフェ

ご訪問いただきありがとうございますハート
 

 

アスリーフード コンサル&セッションを始めます!

メニュー詳細についてはこちらをクリック!

アスリーフード コンサル&セッション メニュー

 

スポーツをがんばりたい方の食生活を応援します!

お申込お待ちしています!

<4月スタート!>

●アスリートフード コンサル(オンライン、リアル) 
●継続コンサル(オンライン、リアル)※コンサルを受けた方のみ

●チームセッション(オンライン、リアル)

 

<3月21日スタート!>
●アスリートフード ショートコンサル(オンライン、リアル) 
●アスリートフード 体験セッション(オンライン)※1人1回のみ

 

年度末、ですね。

いかがお過ごしですが?

私の本業でも年度単位の流れで進んでいるので、とても慌ただしく過ごしていますあせる

いろんな意味で頭痛いですー(涙)。

やんだぐなる~えーん

(仙台弁で「いやになる」って感じね

 

忙しすぎて押しつぶされそうになることしばしばありますが・・・重要なお仕事を全面的に任せてもらっている自覚があるので、大変だけど信用してもらっていることは、とても嬉しいですね。

こんなコロナの不安定な時間にお仕事をやれるありがたみを忘れないで、山を乗り切ります!

 

・・・さて。

 

新年度になりますと、環境が変わったり新しい人がやってきたりして、新鮮な気持ちになりますよね。

正月から4か月が経ち、新年のリフレッシュな感覚が遠くなっているかもしれません。

そこで春がひょっこりやってきて、背中をツンツンと突かれる。

暖かくなってきたことだし、気合を入れなおし、なにかやってみよう!と思いたくなることでしょう。

 

 

そんな風の入れ替わりを受けて、ここで食事の見直しをするのはいいですよね。

特に部活やチームでスポーツに取り組んでいる方には、新入部員さんが揃ってからみんなで一緒にアスリーフード・食トレーニングに取り組むことは、その後の一致団結に繋がると思います。

食の取り組みは効果が出るまで時間がかかるし、効果を感じにくいことも正直ありますが、「食生活」に対する取り組みは自信に繋がることがあります。

 

Base・・・基礎、土台は、とても地味だけど必須だから。


スポーツは基礎が大事と、やんだぐなるくらい言われていると思うんだなぁ。

食も同じです。

新年度を機に、スポーツを食で支える土台を作ってみませんか?

喜んでお手伝いをさせていただきます!ウインク

 

皆さんのスポーツライフが最高のものとなりますように。

最後までお読みいただきありがとうございましたバイバイ

 

<スポーツを食で支える”アスカフェ”>

活動拠点の宮城より、スポーツに励む皆さんへ、明日(あす)へ向かう“アス”リートのパフォーマンスアップや健康のために、アスリートフード・スポーツ栄養をベースとした食生活サポートを行っています。

秘書歴20年以上のサポート力を活かし、あなたの個性に寄り添った、あなただけのアスリートフードでパフォーマンスアップをサポートします!
安心してお話できる環境作りをします。どうぞお気兼ねなくご相談くださいねおねがい
 

 ご提供メニューOK
【パーソナルコンサル&セッションメニュー】

右矢印お申込フォーム
●アスリートフード コンサル(オンライン、リアル)
●継続コンサル(オンライン、リアル)※コンサルを受けた方のみ
●アスリートフード ショートコンサル(オンライン、リアル) 

●アスリートフード 体験セッション(オンライン)※1人1回のみ
●チームセッション(オンライン、リアル)
【その他】
●セミナー講師
●イベント、その他


右矢印お仕事・ご依頼、各種ご相談お問い合わせはこちらから
アメブロメッセージ、LINE公式、各種SNSメッセージ等からも承ります。
LINE公式
活動予定、活動情報、アスリートフードのためになる話などを発信します。
ぜひお友達追加してください!
 下矢印 下矢印 下矢印
 

アスリートフードマイスター・ゆり (左矢印クリック!)について 銀座コーチングスクール GCS認定コーチ