

本日はDAY58の記録です✨
後追い記録8/30分です^ ^
DAY.58
娘の慣らし保育がやっと終わり、この日からお迎えが夕方4時になりました✨✨
そんなこの日は息子と朝からAEONに行ってました(笑)
私のブログを読んでくださってる方には分かると思いますが、息子はエレベーターとエスカレーターに乗れるAEONが大好きです😊笑
息子の「うおん(AEON)✨」のリクエストに応えてAEONに行き、
エレベーターとエスカレーターをある程度堪能し笑、
思いつきで映画館デビューもしました
アンパンマンがちょうどやってたので🎶
まぁ、30分程で息子が飽きてしまい退室しましたが(笑)
30分でも息子と映画デートできて私は楽しく満足でした💓
デートっぽいことがとにかく好きです😍
そのあとミスド食べた💓
こんな時間を過ごしながら、
息子とベッタリ期間過ごしたい!って言ってたけど意外に今月過ごせてなかったなと気づき。。
娘の保育園が先に決まったら息子とのべったり期間を楽しみたいと思ってたのです♡
今月はコロナになったあとはお盆で家族時間満喫、
楽しく最高でした💓
その後は猛暑すぎて結局毎日のように義理実家で義理母も一緒に遊んでもらったり、
一時保育も使ったり、
息子と2人ベッタリした記憶がほとんどない。。
そう思ったら、来月まだまだベッタリしてれると思って幸せな気分になりました💓
今月保育園決まらなかったのも私の願いが叶うためじゃんと思ったり。。💓
お昼の寝かしつけも、
娘も一緒だった時はよく怒りながら寝かしつけしてて息子は泣きながら寝るみたいな事も多くて、
今思えば可哀想な事してたけど、娘と2人テンション上がって暴れ出すので収集つかなくなるのです😇
かと言って1人づつ寝かすのにどちらも別の部屋で待ってられないし。。
けれど最近は2人っきりなのでお布団でイチャイチャしてるだけで息子もニコニコ機嫌よく寝てくれてる
控えめに言って至福❤️
こんな息子との時間にこれ以上ないような幸福感と癒しを感じ感謝が湧き✨
そしてこれが出来るのも、
娘を受け入れてくれた保育園があるからで、
そしてその保育園で娘が当然のように安心して過ごせているから!
(先生たちと、娘が楽しんでくれているおかげ)
こんな感謝だらけの現実に当たり前のように生きてる私。。💓
昨日までの焦りが嘘のように溶けて
「これ以上何もいらないかも知れない」
と感じるくらい幸せと充足感に浸っていました。
本当に目の前を味わうって大切。
現代は忙しいので忘れがちになるの分かる!
でも、
味わうから幸せが
「形になる、見える」んですよね。
幸せはいつも、どんな時も誰にでもある。
それを味わい「見ているか」だけ。
そして、それを改めて実感した今でさえ、
焦って執着してた事ごとOKって出来てる私、めっちゃ心地良い❤️
↑これが出来るようになった事が最近のいちばんの成長であり、
ハピトレのおかげだと思う
話はずれにずれていきましたが、、笑
今日も幸せ味わって行きましょう
今日は息子と何しようかな〜🥰
子どもってマジで面白い🤣❤️
この面白さ味わえないと損だよ!!!
読んでくださってありがとうございました😊
DAY58に続きます💓
lemon