こんばんは😊
現在、中山ちはるさんが3ヶ月つきっきりになってくれると言う豪華なプログラムを受けさせていただいてます



本日はDAY53の記録です✨
リアルタイム記録です^ ^
DAY.53
そろそろ月末。
息子の保育園がどこかに決まれば、
内定の電話がかかってくるはずの時期。
久しぶりに、めちゃくちゃ焦ってます。笑
この時も不安になったけど執着を上手く手放して過ごしてました!
けれどさすがにこの時期は無理だな。笑
息子がどこにも入らなかったらどうしよー!
来月から保育園決まってくれなきゃ就活も進まないし色々パツパツの予定になる!
(余裕ない感じめっちゃ嫌い!)
来月からの保育園決まって欲しい!
何が何でも決まってほしい!!!!!
てな感じで焦りと執着が爆発(笑)(笑)
ちはるんにも心境報告し、LINEでアドバイスをいただいたりしながら、
今日一日、焦りも執着も否定てず受け止めて過ごす、
をとにかくいちばん意識してやってました✨✨
そしてつい今、
少し自分のブログを見返していて
今回のプログラムスタートから、私すでにめちゃくちゃ進化してるなぁ。
と言うのに感動し、
なりたかった自分にもう完全になれてる。
今ある物への感謝が沸々と湧いて来ました。
そしてこの時の記事と紹介してる動画も見返しながら、
今目の前の幸せと感謝をめちゃくちゃ味わってみた。
そしたら、
安心感がふわぁーっと湧いて来て、
焦っていても大丈夫。
焦ってていい。
そんな風に思えた。
これ、何で聞いたか読んだか忘れちゃったんですが、
「私達は主人公プレイヤーではなくプログラマー」
と言うのを以前どこかで聞いて。
昔、人の目気にして生きてたところから少し自分を生きれるようになって来た頃は、
主人公は私!
と言う言葉を繰り返し言い聞かせてた。
けれど
主人公プレイヤーよりももっと大きな視点
(プログラマー)を知ってまた世界が大きく変わった。
地球に産まれて来て現実を生きているので目の前に振り回されたり
時には執着もしちゃう。
でもそんな自分もひっくるめて全部大丈夫を知ってたら、
焦って執着してる今さえ何か楽しい気がしてきて。
ハッピーエンドって既に知ってるプログラマーが、
そんな事知らずに目の前に必死でジタバタしてるプレイヤーを見て楽しんでる、
みたいなそんな気分になった。

私はいつも、自分のためにやれる事全部やってる!
そこだけはめっちゃ自信がある!
だからジタバタしつつも、
ジタバタしないでいよう

起こる現実は全て、私の幸せのためであると世界を全信頼してる♡
今何か、そんな気持ち。

読んでいただきありがとうございました😊
DAY54に続きます💓
lemon