久しぶりの更新です。







お受験について書いていたブログですが

最近の我が家の教育事情についてまた書いていこうかとニコニコ


 




最近の状況はですね~

ついに小1長女が公文式を始めましたね(算数、英語)

ちなみに私はお受験の時から一貫して公文いらん派です。


あの内容なら家庭でできるからね。



でもねー

親に十分時間があり手間を掛けられること

子どもが素直なことは必須なのよ不安



うちは後者がダメ悲しい

文章題やパズルの時間を取りたかったので

計算は外注することにしました。


計算アプリで遊んでいてやり方を知ったらしいのですが

本人はインド式が分かりやすいらしく…

そろばんを習いたいと希望。

でも送迎しやすさを考えて公文にしてもらいました知らんぷり



算数の勉強なのですが

ここに出てきたドリルをフワッと撫でるだけでは「何か違う…」と思ったんですよね(←算数できないお前が言うな)



なので家庭ではこのシリーズを順番にやっていました。

元々できるタイプではない長女が、ついに小4で癇癪を起こす。

 

 



 

 

これが非常によかった。

少しずつ引き上げてくれますおねがい


ただ量が多いんですよね…

こちらも併用しましたが

先取りならこちらの方がやりやすくておすすめかも。

 

 

 

 



 

 



 

 

そんな感じで家庭では

小4まで計算

サイコロの展開図

最レベ算数にチャレペー…

それらを組み合わせて回していましたが

親子喧嘩が増えてしんどくなりました。


塾は依存するものではなく活用するもの。

でもこれで計算は公文で回せると思えば心が軽くなります。


公文は2A(一桁+一桁)からのスタートで難なくやっていますニコニコ


公文の先生「ガンガン宿題出して進ませますけど良いですよね?」


ありがたいお言葉…

長女の様子を見る限り、塾は予習型の方が向いてるんだろうなぁキョロキョロ