耳カバーの季節がやってきました | ある時間労働者の日常

ある時間労働者の日常

なんとなく過ぎてく日常のあれこれを書いています。
仕事と趣味、同居話など^^

2021.10月、ブログタイトルとジャンルを変更してみました
11月、ジャンルを『その他仕事』に戻しました。
   タイトルも『時間労働者』に変更しました。
         

今年もいよいよ秋から冬にさしかかってきたようでめっきり寒くなってきましたね!


数年前から耳鳴り持ちの私としては気になる季節でもあります。


元々、冷え性な私が考えるにー

末端の循環が悪くなる右矢印血流が悪くなる右矢印自力で循環をよくすることができにくい右矢印必要な栄養がいかなくて、耳鳴りひどくなる??

のではないかと。愚かな考えかな。


そういう考えで、血流が少しでも良くなるんではないかと去年購入してみたのは

①耳ツボカフス

②防寒耳カバー

でした。



①カフスは2種類、おしゃれなキラキラカフス&耳鳴りに効く?という鉱石のついたおしゃれじゃないカフス


おしゃれなのは耳から落としてしまいそうで外ではつける勇気がなく。。

鉱石付きのはつけた翌日にめまいが出たから、もう怖くてつけられない。めまいがでたのが鉱石のせいとは言えないですけどね。



そんなわけで②耳につけるカバー。

私のは少し起毛した黒い耳カバー。

あえて髪の毛に隠れて区別しにくいようなやつですな。

耳をスポッと入れて暖める仕組み。

Amazonにいろんなバージョンが売っていて、もふもふのぬいぐるみ生地みたいな耳当てもあるし、ヒョウ柄もあるし、地味ーなやつとかいろいろありますよ。


ただし、、耳のかたちによっては取れやすかったり、痛かったり。

硬めの芯が入ってるんだけど、それに自分の耳が合うかどうかだと思います。


私も耳カバーもなんとなく取れそうで、、そして少しすれて痛いです。

数時間ぐらいならつけていられそうです。

やんわりと暖かみはあります。

でもこれもおうちアイテムかな。


ニット、もう朝から着て出かけてもいいかなキョロキョロ

寒さに負けず、今年の冬も乗りきりましょうねウインク