smile makes me happy -58ページ目

就活中のお昼ご飯。

3月にもなると、朝1つ午後2つの企業に行くことも多々ありますよね?

そんなとき、私が困っているのは、お昼ご飯!!

どこで食べようかなぁ???といっつも迷ってます。

で、結局はファーストフードかカフェで済ませてるんですけど、

毎回毎回同じものもなぁ。。。って感じです。

たまにランチ代フンパツしてちゃんとしたお店?に入るけど、

それも毎回続けてられないし。うーん。困ってます。

私がお気に入りのファーストフードは、地下鉄です!(笑)

でも、あのお店関西に少ないんですけど。。。

あぁ、明日のお昼はどこで何食べようかなぁ。




著者: 京都新聞社
タイトル: 京のお昼ごはん 町で人気のランチ・メニュー



著者: こぐれ ひでこ
タイトル: お昼ごはん、何にする?

タクシーのおじさん日和。

タクシーのおじさんってどこの道でも知ってるわけじゃないんですね。

今日、説明会に間に合いそうになかったので近くだと知ってはいたけど、

タクシーに乗ることにしました。

タクシーに乗って行き先を告げると、おじさんは「・・・はぁ?どこ??わかんないなぁ」って。

おっさんっ!!!(怒)

急いでるのっ!!地元だろっ!!何で知らないのっ!!最後には地図を見る始末・・・。もぅぅぅぅ!!

で、結局どうにかこうにかついておじさんが一言。

「駅からすぐだったじゃん。タクシーに乗ったらどこにでもいけると思わないで、自分で探しなさいよっ!」って・・・。

なんだよ、それっ!!!!!

私は道に迷ったんじゃなくて、早く行きたかったの!!おっさんが迷ったんじゃん!!


そのあと駅から家に帰る途中のタクシーで、他のタクシーのおじさんのお話を聞きました。

そのおじさんは昼間のおじさんと違って優しかった(笑)

何か、元コカコーラ社員で今はタクシーの運転手をやってるみたい。

コカコーラでは学校とかの自販機の中にジュースを入れるという係りだったらしい。

・・・微妙。

そんなこんなで、今日はほんとにタクシー日和でした。

いざ、東京へ!!

就活が始まってだいぶ経ちますが、実は私、まだ東京に行ってないんです。

ですが、ついに今週東京に行くことになりました!!

某マスコミの試験を受けてきます!!!緊張!!!

っていうか、東京に行くだけでも田舎者の私にとっては緊張なんですっ!!

まず、迷う!確実に迷います。。。。

今週行くとこは、2年前に遊びで行ったことがあるんですが、

そのときはもちろん1人じゃなかったんで大丈夫だったけど・・・。

一人で新幹線に乗り東京へ向かう・・・・。

わたしにとっての「初めてのおつかい」状態です(笑)

ちょっと早めに家を出て迷っても大丈夫なようにしようと思ってますが、

ほんとに不安。。。

大都会の波にのまれないようにしなきゃ

お土産も自分用に買わなきゃ

痩せよう。

タイトル通り、痩せようと思います。

目標は無難に1ヶ月でマイナス3キロ

就活中ってお昼ご飯や晩御飯が不規則になりがちですが、

頑張ってみようと思います。

ちなみに、やるのは炭水化物抜きダイエットです。

大好きなパンとさようならしなければ。。。

ちなみに、お腹が空いたらスルメイカがいいらしい。

他にも何かいいものを知ってたら教えてください


元気になる歌。

この歌を歌えば元気になるっていう歌、ありますか???

私の元気になる歌は、堂本剛くんが歌っている「ひとりじゃない」です。

金田一少年の事件簿のエンディングに使われていたので知っている人もいるかも???

この曲はメロディーもいいのですが、なによりも!!歌詞です!!!!

ちょこっとだけ紹介します。(間違ってたらごめんなさい(汗))



♪誰もが悩みながら 光の出口を探してるけれど 

どんなに急ぎ足で立派になっても同じだね きっと 

突然の雨に降られた時だって あせらずに晴れをまとうよ 

自分のペースで歩こうよ 大切なものに気づくはず♪



この歌を口ずさんでると、なんだか元気が沸いてきて、また頑張ろう!!っていう気持ちになれる。

なんだか歌は、すごく身近で私の人生から切り離せないなぁ。





アーティスト: KinKi Kids, 相田毅, 棚橋信仁, 松本隆, 山下達郎, 岩田雅之, 船山基紀, MIZUE, HIDE, 山本英美
タイトル: A-album