やなか珈琲 マンデリン バリサン・インドネシア | Leleoウクレレ教室

Leleoウクレレ教室

東京・西日暮里で、舞里ちゃん、猫之と一緒に楽しくウクレレ弾こう♪
leleoukulele@yahoo.co.jp

 本日のコーヒーは、やなか珈琲の「マンデリン バリサン・インドネシア」です。


スマトラ島の北から南へのびるバリサン山脈。

そのクリンチマウンテン周辺で栽培されているコーヒー。


インドネシアでは珍しく平均標高1,600mの高地で、昔から栽培が行われてきたそうです。


バリ山……ではないんですね。


さて、じつは舞里先生はインドネシアのコーヒーが苦手なのですが、その理由は精製方法が原因なのかなと思います。


スマトラ島のコーヒーは、ほとんどがスマトラ式(パーチメントを半乾燥の状態で脱殻し、その後、生豆の状態で乾燥)の精製方法を使っているんですね。


なのですが、この地域では珍しくナチュラル式の精製方法で処理されています。


そのおかげか、先生にも美味しく飲んでいただけました♪


品種はあまり聞かないSigarar Utang(シガラール ウータン) 。


生産効率の良い交配種ということで「Sigarar Utang(借金が早く返済できる)」と名づけられたそうな。


コーヒーに、なんて名前をつけるんでしょうね~。


ちなみにウータンで思い出すオランウータンは、マレー語でorang(人) hutan(森) = 森の人。


ぜんぜん違っていますね~。

 

☆東京・駒込駅から徒歩3分の

Leleoウクレレ教室♪

毎月第1-3土曜日の昼間に開講中!

ポップスやハワイアンなど、

レッスンは1日5クラス各60分

舞里ちゃんと一緒に楽しくウクレレを

弾いて歌おう♪

美味しいコーヒーとお菓子のサービス

もありますよ。

詳しくはコチラをご覧ください。

leleoukulele@yahoo.co.jp

 

☆Leleoウクレレ教室では消毒や換気、スタッフの健康管理に気をつけながらレッスンをおこなっています。

 

KIWAYAウクレレスクールにて、毎月2-4週土曜日に『初心者クラス』を開催!

偶数月に随時新規開講しております。

詳しくはリンクからご覧ください。

 

☆Leleoインフォメーションに

登録しよう♪

 

一斉送信で日程や開講状況をお知らせ!

メッセージで個人的なお問い合わせなどがカンタンに送れます!

友だち追加

↑のバナーからご登録ください。