4月のレレオト
『道化師のソネット』
さだまさし
この曲は、さだまさしさん自身が主演・音楽監督を務めた、ピエロとして子どもに夢を与えようとした栗原徹さんの実話を映画化した「翔べイカロスの翼」の主題歌です。
サビの「笑ってよ君のために~♪」という歌詩とメロディを同時に思いついて、そこから曲を書き上げたそうで、僕もこの歌詞が好きなのですが……。
3年ぶりにマスクを外してもいいと言われても、色んな理由でなかなか外すことが戸惑われている世の中で、「いつか真実(ほんとう)に、笑いながら話せる日がくるから」という歌詞が、こんな「今」を象徴しているかなと感じています。
サビの「笑ってよ君のために~♪」という歌詩とメロディを同時に思いついて、そこから曲を書き上げたそうで、僕もこの歌詞が好きなのですが……。
3年ぶりにマスクを外してもいいと言われても、色んな理由でなかなか外すことが戸惑われている世の中で、「いつか真実(ほんとう)に、笑いながら話せる日がくるから」という歌詞が、こんな「今」を象徴しているかなと感じています。
Leleoでは毎月1曲「レレオト」をチョイスしてスタジオのBGMにまじえて、楽しんでいきたいと思ってます。
☆東京・駒込駅から徒歩3分の
Leleoウクレレ教室♪
毎月第1-3土曜日の昼間に開講中!
ポップスやハワイアンなど、
レッスンは1日5クラス各60分!
舞里ちゃんと一緒に楽しくウクレレを
弾いて歌おう♪
美味しいコーヒーとお菓子のサービス
もありますよ。
詳しくはコチラをご覧ください。
leleoukulele@yahoo.co.jp
☆Leleoウクレレ教室では消毒や換気、スタッフの健康管理に気をつけながらレッスンをおこなっています。

