4枚入り楽譜フォルダーをひと工夫♪ | Leleoウクレレ教室

Leleoウクレレ教室

東京・西日暮里で、舞里ちゃん、猫之と一緒に楽しくウクレレ弾こう♪
leleoukulele@yahoo.co.jp

アローハ♪

 

生徒の皆様に推奨しております「4枚入り楽譜フォルダー」ですが、軽量化のためか「ちょっとペナペナしている……という欠点があります。

 

きっちりと開かなかったり、という時もあったり……。

 

ということで、簡単な工夫の一例をご紹介いたします。

 

 

「レール式カラークリアーホルダー」という商品です。

正しくは「そのレール部分」でしょうか。

 

実際に装着したところですね。
 
文具店等では、書類を束でまとめられるカバー付きの状態で置いてある所が多いですが、ロフト等ではレールだけで売られています。
 
お値段は1本66円(税込)くらい。
お安いので気楽に試していただけるかと思います。
 
色も数種類ありますので、黒いフォルダーがちょっとカラフルになりますよ。
 
装着方法ですが……、
まず、このようにファイルの角を使って、ホルダーの切れ目を押し広げる感じでさしこみます。
 
 そのままファイルと平行にホルダーをスライドさせていき、固定します。
 
 2本使うとすべての折り目を伸ばせるので、しっかりと広げることができました。
 
ちなみに閉じて2枚楽譜用とした時も、上下に着けて押さえてあげれば、真ん中が開きかけることがありません。
 
応用で「3枚用に固定」も可能かと。

 

持ち運びときは、2枚楽譜用の状態で左右に着けて、そのまま閉じればコンパクト。

 

いちいち付け替えなければいけない面倒があるので、「これがベスト!」とは言い難いのですが、道具は少しの工夫で使いやすくなります。

 

色々とチャレンジしてみてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

☆東京・駒込駅から徒歩3分の

Leleoウクレレ教室♪

毎月第1-3土曜日の昼間に開講中!

ポップスやハワイアンなど、

レッスンは1日4クラス各60分

舞里ちゃんと一緒に楽しくウクレレを

弾いて歌おう♪

美味しいコーヒーとお菓子のサービス

もありますよ。

詳しくはコチラをご覧ください。

leleoukulele@yahoo.co.jp

 

☆Leleoウクレレ教室では消毒や換気、スタッフの健康管理に気をつけながらレッスンをおこなっています。

 

☆Leleoインフォメーションに

登録しよう♪

 

一斉送信で日程や開講状況をお知らせ!

メッセージで個人的なお問い合わせなどがカンタンに送れます!

友だち追加

↑のバナーからご登録ください。