1月のマナカード | Hoʻola ~自分を生きる~

Hoʻola ~自分を生きる~

ハワイが大好き。
写真を撮るのが大好き。
視えない世界も、視える世界もひっくるめて、
この世を遊ぶように楽しんでいこうと思ってます♪

昨日は仕事始めだったので、勤務先そばのいつもの妻恋神社にご挨拶。

 

わたし、ここの境内社の妻恋稲荷さんが大好きなのですが、昨日ご挨拶しながら【大好きだなぁ】って心の中で呟いたら、腕に何やら衝撃が。

 

ふとみると、鳥のフンが直撃!

こんな形で歓迎してくださるとは、笑ってしまいました。

 

image

 

ちなみに、神社で鳥のフンに直撃されるのは、金運上昇のサインだそうですよ♪

 

さて、今月もマナカードで流れを読んでみます。

 

12月のリーディングは↓

 

振り返りで引いたのは、『5-Kū/Hina(クー/ヒナ)』のヒナが上でした。

 

 

クーの司る世界と、ヒナの司る世界は真逆の世界。クーは活動力に溢れ、ヒナは癒し。クーは太陽の世界、ヒナは夜。

 

12月は初旬に体調を崩したこともあり、かなり活動量を抑えました。フラのレッスンもひと月お休みしました。やっぱりね、大丈夫だとは思っても、隣りに咳をひてる人がいたら嫌だよね…。

 

人間ドックで追加料金を支払うと、コロナの抗体検査をしてくれるということで、12月半ばにやってみたら陰性でした。それも今だから『陰性だよ』って言えるけど、分からなかったら言えないし。

 

わたし自身はコロナウイルスはさほど問題視していないのですが、感じ方は人それぞれですからね。人を不用意に脅かすのは本意ではありません。

 

ほんと、風邪なんてここ数年引いてもいなかったのに。放射線治療の影響で、免疫力はまだまだ下がったままのようです。

 

そんな感じだったので、思いがけずヒナのように活動量を抑えていた12月でした。

 

 

そして、1月。

引いたのは『43-LEI(レイ)』でした。

 

 

レイはハワイアンにとって、とても大切なものです。

 

植物で作るレイを目にすることが多いのですが、素材は様々。貝で作られたものや動物の歯、人の髪の毛などもあります。そして、身分によって使われる素材が決まっていたりしますし、妊婦さんにあげるものはオープンレイと言って輪っかになっていないものだったりします。輪っかはへその緒が胎児の首に絡まっている様子を連想させるから、だそう。

 

自分で作って身に着けるのではなく、作ったものは人にプレゼントされることがほとんどです。お祝いだったり、結婚式だったり、お葬式のお悔やみの気持ちだったり。

 

慈しみの気持ちを表すのが、レイなんですね。

 

1月も、もう1週間過ぎようとしていますが、今月は慈しみの気持ちを持って、大事な人を大事だと表現するような月になりそうです。

 

自分にとって大切なもの、それを大切にするように心がけていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

マナカードリーディング、お受けします♪

詳しくは→こちら♪

 

 

こちらもよろしくお願いします♪

Masae☆Photo

 

 

 

 

2018年3月に人生初の本を出版しました。 

病気や生きづらさを抱えている人に、ぜひ読んでいただきたいです♪

 

 

 

 

「オガライフ~オーガニックライフを楽しむ!~」に記事を投稿しています。 

ご好評いただいている最新記事はこちら♪ 

 

オーガニックな農産物って本当に体に良いの?そんな疑問にお答えします。 

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その①

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その②

 

オアフ島西部のオーガニック農場でランチしてきました! 

NEWオーガニックアイランド・ハワイ

 

『食べる』ということは命をいただくこと。命に感謝しながらいただく美味しい卵について書いています。

私のお気に入りの都市型マルシェ・太陽のマルシェ ~必ず買いたいワタナベファームの美味しい卵~

 

沖縄に行ったときには、ぜひ立ち寄っていただきたい食と命を学べるCafe。

Caféがらまんじゃくの丁寧に作られたご飯で、食と命について学ぶ