自由と不自由のはざまで思うこと | Hoʻola ~自分を生きる~

Hoʻola ~自分を生きる~

ハワイが大好き。
写真を撮るのが大好き。
視えない世界も、視える世界もひっくるめて、
この世を遊ぶように楽しんでいこうと思ってます♪

お正月休みの最後の日。

 

ダンナと新百合ヶ丘まで『ドルフィン・マン』という映画を観に行きました。

 
image
 
この映画は、ジャック・マイヨールの生涯を描いたドキュメンタリー映画です。あたしと同年代の方なら、『グラン・ブルー』が記憶にあるかしら?
 
公開直後は観に行けず、ようやく行ってきました。
 
あたし、スピ好きな人が、『イルカは愛の象徴』だとか、『イルカはレムリアの生物』というのが大嫌いです(笑)。そもそもレムリアなんて知らないし。
 
イルカはイルカで自由に生きてる。
それでいいじゃん。
勝手に人間の都合で型にはめるな。
 
って思うわけです。
 
キレイな流線型で、ほ乳類なのに海の中を自在に動き回り、高い知能を持っている(らしい)から憧れるのは分かる。
 
だからって、人間の方に引き寄せて考えるな。って思うのです。
 
その点、ジャック・マイヨールは凄かった。
 
イルカに憧れていたから、イルカになろうとして自分が海に飛び込んだ。イルカのように自由になろうとして、イルカを人間に引き寄せるのではなく、自分がイルカに寄って行って、イルカになることを目指したのですね。
 
だけど、それは最終的に絶大な絶望を生んだのだと思う。彼は全人類の中で一番イルカに近かったけれど、イルカではなかったから。
 
自由を目の前にして不自由を感じてしまうのって、絶望を生んでしまうのだろうと思う。
 
今ごろは、天国でイルカ以上に自由に過ごしているかも知れませんね。
 
 
 
映画が始まる前、新百合ヶ丘駅は初めて降りる駅だったので、ダンナと少し散歩しました。
 
まず、宇気母智大神(ウケモチノオオカミ)をお祀りする十二神社。
 
image
 
武蔵御嶽神社細山分社。
 
image
 
香林寺の五重塔。
 
image
 
新百合ヶ丘は坂道が多くてアップダウンが激しかったー!小一時間も歩き回ったら、風が冷たい日だったけど汗ばんできました。
 
そして、駅前のWe are the farmでランチ。
お正月休み最後はデトックスな食材をね。
 
image
 
image
 
ビスマルクに人参の千切りは合わなかった(笑)。
ほうれん草とかなら良かったかも。
 
image
 
 
 
 
虹虹虹
マナカード、メールリーディング受付中。
詳細は→こちら
虹虹虹
 
 

2018年3月に人生初の本を出版しました。 

病気や生きづらさを抱えている人に、ぜひ読んでいただきたいです♪ 

 

 

「オガライフ~オーガニックライフを楽しむ!~」に記事を投稿しています。 

 

ご好評いただいている最新記事はこちら♪ 

オーガニックな農産物って本当に体に良いの?そんな疑問にお答えします。

 

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その①

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その②

 

オアフ島西部のオーガニック農場でランチしてきました! 

NEWオーガニックアイランド・ハワイ

 

『食べる』ということは命をいただくこと。命に感謝しながらいただく美味しい卵について書いています。

私のお気に入りの都市型マルシェ・太陽のマルシェ ~必ず買いたいワタナベファームの美味しい卵~

 

沖縄に行ったときには、ぜひ立ち寄っていただきたい食と命を学べるCafe。

Caféがらまんじゃくの丁寧に作られたご飯で、食と命について学ぶ