沖縄旅行記③本物になろう | Hoʻola ~自分を生きる~

Hoʻola ~自分を生きる~

ハワイが大好き。
写真を撮るのが大好き。
視えない世界も、視える世界もひっくるめて、
この世を遊ぶように楽しんでいこうと思ってます♪

沖縄旅行記の続きです。

 

①②③は下矢印

沖縄旅行記①

台風とともに沖縄に上陸した話。

 

沖縄旅行記②

初日の普天満宮

 

沖縄旅行記③

念願のCafeがらまんじゃく
 
沖縄3日目の午前。
台風の暴風域は過ぎたのですが、まだ強風域に入っていました。雨は時折ぱらっとくる程度でしたが、市内の交通は乱れまくっていて、行く予定にしていた美ら海水族館は臨時休館えーん
 
さて、どうしよう…かな、と思ったときに、ふと斎場御嶽(せいふぁうたき)が思い浮かんだので、北谷から1時間ほどかけてドライブ。途中で強風になぎ倒された街路樹がたくさんあって、沖縄の人たちの苦労を垣間見た気がしました。
 
ラジオを聴きながら運転していると、休校になってる学校が多いという話題。ゆいレールもバスも運休していて、通学の手段がなくなってしまったようです。交通機関もお昼近くにようやく運転再開したようでした。
 
こちらは渋滞にも遭わずに斎場御嶽に到着。風が強いけど、入場はできました。姪っ子に、「ここは沖縄の人にとってSacred Placeなんだから、失礼なことをしては駄目」と言ったら、神妙な顔をしていました。ここら辺は、大人よりも子供の方が感受性が高いですね。
 
 
斎場御嶽の有名なサングーイ。パンフレットやWebでよく見る写真の場所。この奥が久高島の遥拝所になっていますが、これは諸説あり、もともとはここから久高島は見えたとか見えなかったとか…。なんとなく、神聖な気持ちにはなります。

 

 

 

 
で、ここで、あたしの苦手な一団が。
 
ある女性が引率された『いかにもスピ好き』な感じの集団滝汗
 
これ、めっちゃ苦手!
両手にじゃらじゃらとパワーストーンをつけて、教祖様的な女性がいろいろウンチ垂れてるのが聞こえる。でも、その人はどう見ても沖縄の人ではないの。だから言葉が薄っぺらくしか聞こえなくて真顔
 
そして、サングーイ奥の久高島遥拝所に姪っ子が近づいたとき、なんと
『そこに登っちゃ駄目!』
ですと。。。
 
姪っ子はここは神聖な場所だからと、それまでもはしゃぐこともなかったし、登る気配も微塵もなく、よっぽどあなた達の声の方がうるさいくらいだったのに滝汗
 
いや、びっくり!
そんな人が言う『ここはパワフルだから』とか『メッセージがどーのこーの』とか、真剣に聞くお連れの人たちの滑稽さ。あの教祖様、人間のことすら分かってないですよ??!!
 
と、思って見てました。
 
そして、『エセじゃなく、本物になろう』と密かに誓いました笑い泣き

 

その後、午後から美ら海水族館もオープンするとの情報を得て、斎場御嶽から車を飛ばすこと2時間半。無事にジンベイとマンタには会えました♪

 

 

 

 
 
 

 

2018年3月に人生初の本を出版しました。

病気や生きづらさを抱えている人に、ぜひ読んでいただきたいです♪

 

 

 


「オガライフ~オーガニックライフを楽しむ!~」に記事を投稿しています。

ご好評いただいている最新記事はこちら♪

『食べる』ということは命をいただくこと。命に感謝しながらいただく美味しい卵について書いています。

私のお気に入りの都市型マルシェ・太陽のマルシェ ~必ず買いたいワタナベファームの美味しい卵~

 

そして、都市型マルシェの楽しみ方はこちら♪

私のお気に入りの都市型マルシェ・太陽のマルシェ ~6月のテーマはワールド・マルシェ!~

私のお気に入りの都市型マルシェ・太陽のマルシェ ~良質な旬の野菜はマルシェで購入~